2024年03月08日

令和6年3月8日、令和5年度 技術士二次試験の合格発表がありました


合格者の皆様、本当におめでとうございます。
努力の賜だと思います。
努力は嘘をつきませんから。

合格した方はさらなるキャリアアップに向けて、惜しくも涙を飲んだ方は来年度の試験に向けてスタートを切ってください。
特に、受験申込書の業務内容の詳細については、必ず添削を受けることをお勧めします。
独りよがりの小論文では合格は難しいと思います。
面接で業務内容の詳細にばかり突っ込みが入り、コンピテンシーの確認まで進まず不合格になった方もいますので。

試験改正でコンピテンシーを重視するようになってから5度目の合格発表です。
コンピテンシーについても対策が進んでいると思いますが、合格率はそれほど上がっていませんでした。
全体的な合格率は11.7%→11.8%とほぼ同じでした。


低合格率の鋼構造及びコンクリートは7.5%→7.5%と変わりませんでした。

私の取得している農業土木(農業農村工学)は10.8%→11.4%、総合技術管理部門は18.3%→20.7%といずれも若干合格率が上がっています。

毎年書いていますが、合格はゴールではなくスタートラインという自覚を持って、これからは技術士として恥じることのないように業務に当たって欲しいと思います。

合格率等の統計情報は、日本技術士会のホームページで、以下のように発表されています。

周りに指導していただける技術士がいないなど、受験対策が進まない方は、SUKIYAKI塾のセミナーに参加されてはいかがでしょうか。
私も北海道で講師をしていますのでお会いできるかもしれませんね。


attach_1013_2



csh08ymatu at 22:00コメント(0)資格技術士 

2024年02月08日

あばら骨と足の指を骨折、約1か月後

1・2・3週目と再受信しました。

1・2・3週目は診察時に足の指のレントゲンを撮って骨折の状態を確認していたのですが、3週目でかなり骨折部分が薄くなったのでレントゲンはもう撮らなくても良いでしょうとのことでした。
ただし、痛みのあるうちはテーピングも続けるようにとのことでした。
あばらのバストバンドは4週目まではつけた方が良いとのことでした。

骨折後約1か月経ち、あばら骨も足の中指も痛みがずいぶん楽になりました。
痛みが怖くてくしゃみを我慢することもなくなりました。
そして、夜に痛み止めを飲まなくても、寝返りした時の痛みで目が覚めることもなくなりました。

約1か月経って一番痛いのは、左足の親指です。
骨は特に問題ないので、打ち身でしょうと言われましたが、まだランニングは辛いかなといった感じです。



csh08ymatu at 12:30コメント(0)健康 

2024年01月12日

四條庵東のカツ丼

四條庵のカツ丼は1年ぶりぐらいです。
今までは四條庵(本店)ばかりでしたが、今回は四條庵東におじゃましました。
ここは初めてですが、ランチタイムということもあって混んでましたが、15分ほどで案内されました。

注文は迷わずカツ丼ですが、1240円(税込)と1年前(2022.6)の1050円(税込)より200円ほどの値上げでした。

カツ丼は相変わらずのボリュームで、カツの厚みも変わらずでした。
個人的には、値上げせず量が減るよりこの方が好きですね。

食べ終わっておなか一杯。
やっぱり四條庵のカツ丼は満足度が高く、旭川ではキング・オブ・カツ丼だと思います。

DSC_0254s
メニュー

DSC_0255s

DSC_0256s


そば処 四條庵 東
TEL:0166-76-6930
住所:北海道旭川市東4条8-1-10
営業時間:11:00〜20:00
定休日:金曜日
全席禁煙
駐車場:店前と裏にあり



csh08ymatu at 22:00コメント(2)グルメ丼物 

2024年01月11日

あばら骨と足の指を骨折、1週間後


1週間して再受信しました。
足の指のレントゲンを撮ってから診察でした。

診察では、特にずれてないから、このままテーピングしてねとのことでした。
シップとロキソニンを処方してもらい、また1週間後に来てねとなりました。

痛みは随分落ち着きました。
痛み止めも朝と寝る前ぐらいで我慢できるようになりました。

足の指のテーピングとバストバンドは引き続きつけてます。
 

csh08ymatu at 22:00コメント(0)健康 

2024年01月08日

ロキソニンおそるべし


骨折後はロキソニンを1日3回処方されていました。

朝・昼・晩の食事の後に飲んでいましたが、夜寝てからしばらくするとロキソニンの効果が切れて、寝返りを打つたび痛みで目が覚めてしまい、熟睡できませんでした。
そんなわけで、朝・3時のおやつ・寝る前に飲むことにしました。
すると、何とか朝までそれほど苦しまずに眠ることができました。
痛み止め、信じられないぐらい効きました。

ロキソニンおそるべしです。



csh08ymatu at 22:00コメント(0)健康 

2024年01月04日

正月早々、あばら骨と足の指を骨折しちゃいました

今年のお正月は、旭川はたくさん雪が降って除雪に明け暮れていました。
1月3日の午前中、除雪をしようと暖かいメリノウール入りの靴下を履いて階段を下りた時、滑ってしまいました。
左足の先と右のお尻と右の背中側のあばらを思いっきり打ってしまいました。
痛かったけど、しばらくすると痛みも消えるだろうとそのまま除雪をしました。

ところが、夕方になっても痛みが消えるどころか左足の親指と中指が真っ青になっているではありませんか。
お尻も痛いし、あばらはくしゃみをするとおもわず「いてー」って叫んでしまうほどの痛みがありました。
とりあえずシップを貼って様子を見ることにしました。

夜中に寝返りをするたびにあばらの痛みで目が覚めて、あまり熟睡ができませんでした。
翌朝、ただの打ち身じゃないかもと整形外科を受診しました。

とりあえず、足とお尻とあばらのレントゲンを撮りました。
診察の結果、左足は中指の骨折、親指は骨には異常なし、お尻も骨には異常なし、あばらは右後ろ側の一番下の先が骨折していました。
道理で痛いはずだわ。

ということで、足の中指はシップして人差し指と一緒にテーピング、あばらもシップしてバストバンドで固定。
あとは痛み止めとしてロキソニンと胃薬。
1週間後に再度レントゲンを撮るので来てねとのことでした。

写真はグロいので自主規制しました。



csh08ymatu at 22:00コメント(0)健康 

2023年12月04日

プリウス恐るべし


カイエンの修理の代車で3週間ほどプリウスに乗ってました。
2021年式の4WDのプリウスで、走行距離10,000km程の車でした。
以前も3代目プリウスに暫く乗っていたことがありますが、これは停止からの加速が大変良かった記憶があります。
でも、今回のプリウスはパワーモードにしてやっとそこそこ加速するように感じ、ノーマルモードではけっして遅いわけではありませんが、若干だるさを感じました。

さて、今回借りていたプリウスですが、燃費に関しては文句なしの低燃費でした。
札幌のPS(ポルシェセンター)から旭川までの帰り、時間に余裕があったことと、寄り道したいところがあったので高速道路ではなく一般道を走りました。
ペースは周りの流れに合わせて、たまに追い越しもしました。
モードはノーマルでしたが、なんと32km/Lをマークしました。
プリウス、凄いですね。
これじゃあ多少ガソリンが高くなっても痛くないと思いました。

一般道と高速道路でそこそこハイペースで450km程はしたときは、26km/L程でした。
高速道路だけでは20km/Lぐらいでしょうか。

修理の上がったカイエンを取りに行ったときは、旭川で満タンにしてPS近くのガソリンスタンドでガソリンを入れたら約1,000円ほどでした。

カイエンとプリウスの違いについては、全く違うと言えばそれまでなのですが、スピードの感覚でしょうか。
カイエンで高速道路を走っているときは、気をつけていないとスピードが出すぎてしまいます。
プリウスで高速道路を走っているときは、気をつけていないとスピードが落ちてしまいます。

最後に、プリウスは、長距離を走っても疲労感も少なく、燃費も抜群、なかなか良い車だと思いました。
まあ、回生ブレーキは最後まで馴染みませんでしたけど。


DSC_0268s
燃費31.9km/L時の写真

DSC_0270s
現行の一つ前のプリウスです

DSC_0271s
エンジンルームはこんな感じ




csh08ymatu at 22:00コメント(0) 

2023年11月29日

挽きぐるみそば禅開


十割蕎麦の挽きぐるみそば禅開に行ってきました。
店内はなかなかオシャレで期待値が上がります。

メニューを見てみると、ほぼ1,000円以上の価格で、蕎麦としては割と高めかも知れません。
注文したのは「甘えびのかき揚げ蕎麦(温)」とで「二色盛」です。
冷たい蕎麦には珍しく生卵が付いています。
ウズラの卵ではなく鶏卵です。

蕎麦を待っている間に禅開のプロモーションビデオと粋な食べ方が書いてあるパンフレットを見ました。

蕎麦が来て「あれっ?」と思ったのが、「二色盛」のそばつゆが最初から蕎麦猪口に入っていたからです。

なぜって?

だって、プロモーションビデオとパンフレットには、汁は徳利に入ってきて、半分使って蕎麦を食べ、残りの半分にそば湯を入れていただくと読めたからでした。
パンフレットの写真にも蕎麦猪口が写っていましたし。
ただ、メニューの写真には蕎麦猪口は写っていないですね。

それはそれとして、蕎麦自体は手打ちではなく、普通の機械打ちの蕎麦のようでした。

甘えびのかき揚げは、全体に甘えびが入っているのではなく、かき揚げの上の方に3尾ほど乗っているタイプでした。
かけ蕎麦は、優しい感じの汁でした。
二色盛は、十割の蕎麦もぼそぼそした感じはありませんでしたが、もう少しコシが欲しいと思いました。

美味しい蕎麦でしたが、期待値が高かっただけに、普通の蕎麦に感じてしまいました。


DSC_0121s

DSC_0122s

DSC_0123s

DSC_0124s
デザート、ソフトドリンク メニュー

DSC_0125s
粋な食べ方

DSC_0126s
甘えびのかき揚げ蕎麦(温) 1,320円

DSC_0129s
二色盛り 1,130円

DSC_0130s
塩、一味、七味、ゆず七味、トリフ塩


挽きぐるみ蕎麦屋 禅開(ぜんかい)
TEL:0166-73-3822
住所:北海道旭川市豊岡2条8-3-24
駐車場:店の前に約10台
営業時間:不明(11:00〜19:00?)
定休日:不定休
ホームページ



csh08ymatu at 22:00コメント(0)グルメうどん・そば 

2023年11月28日

眩暈(めまい)が続いてます


今年に入ってから今回を含め、4回ほど通院が必要なぐらいのめまいが発症し、良くなったり悪くなったりを繰り返しています。
今回は、11月10日に発作のようにひどいめまいが始まり、それから今日(11/28)現在は随分良くなりましたが一日に数回軽いめまい(ふらつき)を感じています。

11月10日は一人で歩けない状態で妻に病院へ連れて行ってもらいました。
処置はいつものめまいの注射じゃなくてATP・プレドニン・めまいの薬・メチコバール入りの点滴でした。
それから休診日を除いて毎日点滴でした。

先生にメニエール病について聞きました。
メニエール病の診断定義を見ながら、あてはまるところとあてはまらないところの説明があり、メニエール病とは言えないけど治療は同じですよとのことでした。

現在の飲み薬りの処方です。
・メチコバール錠500mg(B12 手足の痛みやしびれ感等の神経障害の改善)
・アデホスコーワ顆粒10%(ATP めまいを改善)
・ジフェニドール塩酸塩錠25mg(めまいを改善)
・ストミンA配合錠(耳鳴りの緩和)
・イソソルビド内服液70%30%「CEO」(利尿:メニエール病の治療)

めまいがあると車の運転もできず、大変不自由な生活をしていますが、在宅勤務なので良かったなーと思います。
今回は長引いていますが、少しずつ快方に向かっていると感じていますので、先生の言う通りあまり心配しないようにしようと思います。
 


csh08ymatu at 22:00コメント(0)健康 

2023年10月17日

ランニング中に犬に噛まれた!!! その3

今日は2023年10月17日です。

2023年5月2日に犬に噛まれてから5ヶ月以上になりますが、未だに症状が残っています。

咬傷が化膿して、毎日抗生剤の点滴に通い、傷口がふさがるまでに10日ほど掛かりました。
傷がふさがってからは病院へは行かなくなったのですが、痛みとつっぱり感が残っていました。

そのうち良くなるだろうと思っていたのですが、階段を上るときなどに痛みとつっぱり感の改善が見られないため、7月にまた整形外科に行ってきました。
エコーで確認したところ、直るときに周りの組織と神経を巻き込んだのが原因なので、麻酔と生理的食塩水を注射して、ぐりぐり揉んで癒着を剥がしました。
麻酔をしたにもかかわらず、声が出るほど痛みがありました。
処置後は多少良くなったかなと感じました。

その後は、徐々に良くなり、階段でのつっぱり感や傷に触ったりぶつけたりしなければ痛みもなく、普段はあまり意識しないで暮らせるようになっていました。

ところが、山登りを再開すると、大きく足を上げたり、大きく力をいれたり、ひねったりすると鈍い痛みとつつぱり感を感じました。
3回ほど山登りをしましたが、症状は変わりませんでした。

そのようなこともあって、10月に整形外科に行ってきました。
エコーを掛けるとやはり癒着があったみたいで、麻酔と生理的食塩水を注射して癒着を剥離しました。
その後、山登りはしていないので何とも言えませんが、今のところランニングでも違和感を感じることはありません。

保険会社から不定期に電話が来て、早く示談しろ的なことを言ってきますが、まだ完治していないのでできませんね。
咬傷もしっかり残っているので、痛みや違和感がなくなったら形成外科にでも傷を消す相談に行ってこようと思います。



csh08ymatu at 22:00コメント(0)健康 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ