2007年07月15日

オプタテシケ山 2007年7月15日 3

今日(2007.07.15)は、オプタテシケ山に日帰りで行ってきました。山へ向かう途中では、雲一つ無い素晴らしい天気でした。
しかし、美瑛富士避難小屋当たりからガスがかかり、それからは全く何も見えない状態に。実際は、ガスと言うより雲の中に入ってしまい、風も強く、風の当たる側は服がびしょ濡れになってしまいました。

登山道は、けっこう藪こぎがありました。半ズボンの私は、露で体中がびしょびしょ、足は擦り傷だらけに。避難小屋までの登山道はぬるぬるぐちゃぐちゃのところがあり、一部沼化していました。夜は雨が降っていたのかなぁ。

早々に下ってくる避難小屋泊まりの方々の話しでは、朝9時ぐらいまでは、オプタテシケ山山頂は晴れていて、トムラウシまで綺麗に見えていたそうです。

トイレが無く、回りがティッシュだらけという噂の美瑛富士避難小屋も、今回見た限りではそれ程ひどくはないようでした。避難小屋の回りにはテントも10張りほど有りました。

さて、挨拶の話し。今回の登山では、すれ違ったり、追い越したり追い越されたりする時、ほとんどの方が挨拶をしてくれました。さすが、オプタテシケ山はハイキングコースではないため、好きな人しか来ないからかなあ、と思いました。

結論、オプタテシケ山日帰りは、十分出来ます。思ったより辛くは無かったですが、景色が何も見えない登山はつまんないなー。

美瑛富士登山口(5:22)[0:00]
 ↓
5.9km(2:21)
美瑛富士避難小屋(7:43)[2:21]
 ↓
2.0km(0:53)
ベベツ岳1860m(8:36)[3:14]
 ↓
1.8km(1:07)
オプタテシケ山2012m(9:43)(10:04)[4:21]
登頂所要時間4:21
 ↓
1.8km(0:52)
ベベツ岳1860m(10:56)[5:34]
 ↓
1.8km(0:39)
美瑛富士避難小屋(11:35)[6:13]
ショートカット
 ↓
5.9km(2:19)
美瑛富士登山口(13:54)[8:32]
全行程約19.2km  8時間32分下山所要時間3:50

※写真には、位置情報が入っています。カシミール3D等のソフトで読み込むと、写真の位置が分かります。

オプタテシケ山今日はオプタテシケ山に登ります







美瑛富士登山口美瑛富士登山口







藪登山道は笹藪の中へ・・・







オプタテシケ山方向オプタテシケ山方向







美瑛富士美瑛富士







美瑛富士避難小屋回りが汚いと噂の美瑛富士避難小屋







美瑛岳・オプタテシケ山分岐美瑛岳・オプタテシケ山分岐







キツネこんな所でキタキツネに遭遇。
実は、何か動く物を認識したのですが、
ガスがかかっていてよく見えなく、
熊だったらどうしようと・・・




ベベツ岳ベベツ岳(1860m)







オプタテシケ山山頂方向オプタテシケ山山頂方向
何も見えない・・・






オプタテシケ山山頂オプタテシケ山山頂(2012m)
左の石は一等三角点かな






オプタテシケ山方向オプタテシケ山方向
山頂の方だけ雲の中






沼登山道が沼化している







天然庭園看板天然庭園本当に日本庭園みたい。
でも、最高に歩きにくいぞ。






天然庭園 天然庭園の様子







美瑛富士登山口看板美瑛富士登山口の看板です。








csh08ymatu at 23:04コメント(0)登山 | 十勝岳連峰 

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ