2007年09月28日
CALS/EC資格試験
CALS/ECエキスパート合格しました。
本日、合格発表がありました。
試験結果を見てみると、RCE(CALS/ECエキスパート)・RCI(CALS/ECインストラクター)いずれの受験者数も減少しています。
合格率については、RCEが下がり、RCIが上がっています。
CALS/ECインストラクター
年度 | 合格者数 | 受験者数 | 合格率 |
18 | 406 | 844 | 48.1 |
19 | 552 | 705 | 78.3 |
CALS/ECエキスパート
年度 | 合格者数 | 受験者数 | 合格率 |
18 | 58 | 76 | 76.3 |
19 | 39 | 66 | 59.1 |
「CALS/ECインストラクター、エキスパートってなんだろ」と思った方は、(財)日本建設情報総合センターでチェックしてみてください。
昨日からのブルーな気持ちも、少しだけ良くなりました。
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by nikumaru 2007年09月28日 19:10
おめでとうございます!
「日本一CALS資格者の友人を持つ現場代人」の名前にまた「ハク」が付きました(笑)
「日本一CALS資格者の友人を持つ現場代人」の名前にまた「ハク」が付きました(笑)
2. Posted by 北海太郎 2007年09月28日 19:48
おめでとうございます。
この資格を活かすも殺すも貴方しだいです。(笑)
この資格を活かすも殺すも貴方しだいです。(笑)
3. Posted by ちょーろー 2007年09月29日 11:16
■nikumaru様
ありがとうございます。
「ハク」って私がですか。
簡単に剥がされないように日々精進いたします。(笑)
■北海太郎様
ありがとうございます。
資格が仕事するんじゃないんですよね。
「CALS/ECエキスパートって何ですか?」って、また聞かれるんだろうなぁ。(笑)
ありがとうございます。
「ハク」って私がですか。
簡単に剥がされないように日々精進いたします。(笑)
■北海太郎様
ありがとうございます。
資格が仕事するんじゃないんですよね。
「CALS/ECエキスパートって何ですか?」って、また聞かれるんだろうなぁ。(笑)
4. Posted by 主義 2007年10月02日 17:42
私も来年受験すると思います。
RCI更新しなかったので。
RCI更新しなかったので。
5. Posted by ちょーろー 2007年10月03日 00:16
■主義様
RCE、是非挑戦して下さい。
RCEに関しては、私の方が1年先輩になってしまいましたね。
実力は無いんですけど・・・(笑)
RCE、是非挑戦して下さい。
RCEに関しては、私の方が1年先輩になってしまいましたね。
実力は無いんですけど・・・(笑)