2008年07月25日

コンクリート診断士試験 直前対策



試験まで、あと2日となりました。
準備はできているでしょうか。

最後にやらなければならないこと、
つまり2日間でできることを書きます。


覚えられないこと、覚えにくいことをA4用紙数枚にまとめる


それだけです。


そして、試験当日は・・・


■試験直前

試験会場には早めに行き、どうしても覚えられないこと、覚えにくいことなどをA4用紙数枚にまとめたものを、最後のあがきで試験会場でぎりぎりまで見ています。
そして、試験が始まったら、今覚えたことを問題用紙に書き写します。
これでもう大丈夫。思い出せなかったら、今書いたところを見ればよいのですから。



■試験中

まず、もっとも気を付けなければならないのは、問題文を読み違えないことです。
たとえば、間違いを見つけるのか、正解を見つけるのか、答えを知っていても逆に回答したら間違いになってしまいます。
次に、試験問題回答の時間配分についてですが、私の場合は、多少時間がかかっても択一をきっちりやりました。
これができていないと論文は読んでもらえません。
そして、時間配分に気を付け、疑問を感じても取り敢えず回答し、そこに疑問のマークを付ておきました。
後でもう一度見直しするためです。
取り敢えず回答するのは、もし後で回答しようと飛ばした場合、時間が無くて回答できなかったりすることを防止するためです。
結構早くに教室を出る人がいましたが、そんなことを気にすることはありません。
私はほぼ試験時間一杯かかりました。

あとは、最後まであきらめないことです。



では、健闘を祈る。



csh08ymatu at 08:03コメント(2)トラックバック(0)土木 | 資格 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by だいひまじん   2008年07月28日 12:20
もしかして、2週連続で試験でしょうか?
そうだとしたら、週末の2次試験も頑張って下さい。
2. Posted by ちょーろー   2008年07月28日 12:37
●だいひまじん さん

いえいえ、私は昨年、コンクリート診断士に合格しています。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ