2009年02月10日

CALS/EC資格について


CALS/EC資格制度のホームページで、資格登録者数が更新されました。

そこで、2001年からのデータを一覧表にまとめてみました。


■受験者数について
年度ごとの受験者数と受験者増減傾向(対前年度比)
 年 RCE
(受験者)
RCE
(増減率%)
RCI
(受験者)
RCI
(増減率%)
2001    387      
2002    113    29.1   1,659  
2003    117   103.5   1,713   103.3
2004    116    99.1   1,591    92.9
2005     92    79.3   1,345    84.5
2006     76    82.6     844    62.8
2007     66    86.8     705    83.5
2008

    53

   80.3     679    96.3



■合格率について
年度ごとの合格率

 年 RCE(%) RCI(%)
2001  50.4  
2002  66.4  81.1
2003  54.7  62.5
2004  46.6  54.6
2005  52.2  56.8
2006  76.3  48.1
2007  59.1  78.3
2008  73.6  61.0



■登録率について
地方ごとの合格者数と登録(2009年1月1日現在)
 
 
RCE
合格
(人)
RCE
登録
(人)
RCE
登録率
(%)
RCI
合格
(人)
RCI
登録
(人)
RCI
登録率
(%)
北海道   38   27   71.1   222   100   45.0
東北   42   30   71.4   421   224   53.2
関東  284  168   59.2 1,713   880   51.4
北陸   24   20   83.3   292   146   50.0
中部   47   26   55.3   535   268   50.1
近畿   58   38   65.5   764   333   43.6
中国   29   20   69.0   471   242   51.4
四国   13    7   53.8   222   101   45.5
九州   37   32   86.5   779   427   54.8
 572  368   64.3 5,419 2,721

  50.2




■登録率
   年 RCE(%) RCI(%)
2006  72.2  63.5
2007  65.5  53.6
2008  66.0  54.4
2009  64.3  50.2


登録率が、毎年下がっています。

昨年、「RCIの2009年の登録率は50%を切る」と予想しました。
しかし、幸か不幸か予想は外れ、かろうじて50%台を維持することができました。

でも、来年度は・・・


そうなる前に、意見書を出しましょう!

国土交通省CALS/ECアクションプログラム2008(素案)に関する意見の募集についてのパブリックコメント募集は、2月16日ですぞ。



csh08ymatu at 21:05コメント(2)トラックバック(1)CALS/EC | 資格 

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. CALS/EC資格者の登録数に関する考察  [ CALS斬りっ! ]   2009年02月13日 10:22
 私の親友のRCEさんが運営する「北海道ひとりで登山」に、CALS/EC資格者の

コメント一覧

1. Posted by だいひまじん   2009年02月11日 00:05
受験者数、特に登録者数を客観的な数値で示されると、同資格に対する土木業界の温度低下は、明らかですね。

なぜ、資格者の登用に関する施策を打ち出さないのか?不思議でなりません。
2. Posted by ちょーろー   2009年02月11日 12:58
●だいひまじんさん

このままでは何のための資格なのか、分からなくなってしまいます。また、自己満足のために登録を続けるには維持費がかかりすぎますよね。

結局、管理技術者や照査技術者として活用できない資格に、会社は資格手当等は出さないでしょうから、登録しなくなってしまうのでしょう。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
今年度で現会社を退職します。
技術士資格者を求めているコンサルの方、スカウトお待ちしています。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ