2009年06月25日

RCCM「建設情報部門」の詳細について

(社)建設コンサルタンツ協会から、RCCM資格試験「建設情報部門」のガイドラインが発表になりました。

1.RCCM建設情報部門試験の対象者像
2.RCCM建設情報部門試験範囲及びレベル
3.問題例

以上の、項目について書かれています。

今後、CALS/EC関係の管理技術者として、建設情報部門の資格活用が十分予想されますので、受験資格がある方は注目してはいかがでしょうか。

詳しくは、(社)建設コンサルタンツ協会のRCCM資格情報のページでご確認ください。



csh08ymatu at 12:37コメント(2)トラックバック(0)資格 | CALS/EC 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by キタノミナト   2009年06月25日 14:59
問題をやってみましたが、全然解りませんでした。
2. Posted by ちょーろー   2009年06月25日 18:56
●キタノミナトさん

土木技術者が解ける問題じゃないですね。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ