2011年10月22日
蜂屋のラーメン
旭川ラーメンを代表する老舗ラーメン店「蜂屋」のラーメンです。
以前は、旭川駅の地下、イオン旭川にもあったのですが、現在は五条創業店(5条7丁目)と本店(3条15丁目)の2店舗になってしまいました。
蜂屋のラーメンは、「焦がしラード」と「とんこつと鰺のダブルスープ」が特徴となっていて、好き嫌いのはっきりする味になっています。
私の場合は、たまに無性に食べたくなります。
今回行った本店は、4人掛けテーブルが並んだ昔ながらの食堂のようなお店になっていて、席に着き好みのラーメンを注文すると、「油は?」と聞かれます。
「油」とは蜂屋の特徴となっている「焦がしラード」のことで、「濃いめ・普通・少なめ」と注文します。そして、麺のゆで加減も注文できますので堅めが好きな方は「麺堅め」と言いましょう。何も言わなければ普通なのですが、私は柔らかいと感じます。(本店では)
蜂屋は、私が幼稚園児だったころ祖母と良く通ったので、ここのラーメンを食べると祖母を思い出します。
蜂屋には、普通のラーメン屋のように、醤油・塩・味噌などのような味のバリエーションはなく、ラーメンしかありません。あとは、大盛りやチャーシュー、ねぎなどのトッピングを選べる程度です。
スープは魚系が強い特徴ある味で、この味にはまると「蜂屋じゃなきゃだめ」になります。
麺は白っぽい細めのストレートで、最近の旭川ラーメンの縮れ麺とは少し違います。
チャーシューは、とろとろではなく、しっかり肉を感じます。
全体的に、今時のラーメンとは一線を画すると思います。メニューには色々書かれていますが、
ラーメンしかありません。
通は「大盛りかけ」だそうです。ラーメン(油濃いめ・麺堅め)
700円
蜂屋 本店
住所 北海道旭川市三条通15丁目左8
TEL 0166-23-3729
営業時間 10:30〜17:30
定休日 水曜日
駐車場 店の横に数台