2012年07月08日

富良野岳〜三峰山〜上富良野岳〜上ホロカメットク山 2012年7月8日


2012年7月8日、富良野岳〜上ホロカメットク山を縦走しました。

このコースは、私のお気に入りで、高低差も少なく天気が良ければ景色の非常に良いコースです。

前回行ったのが、2009年9月23日だったので、3年振りになります。

前回は非常に天気の良い日でしたが、今回は生憎の曇り空で、あまり展望の良くない天気でした。

それでも、たまに富良野岳や十勝岳も微妙に望むことができました。

今回は、入山禁止が解除となり登山者が一気に押し寄せたためか、私が登山口の駐車場に到着したときには、バス2台の団体さんが2パーティーに分かれて登り始めるところでした。

登山道でこの団体さんを抜くのは至難の業だと思いました。作業道となっている安政火口までに抜けなければ、団体さんが休憩するまで、その後ろを団体さんのスローペースに併せてちんたら歩かなければなりません。

何とか安政火口までに抜くことができたので、その後も混でいましたが、割と自分のペースで歩くことができました。

三段山の崖尾根コースは、斜面の崩落により2009年から通行止めとなっています。このまま廃道になってしまうのでしょうか・・・

富良野岳の登山道は、所々崩れていましたがロープも張られていて、特に危険は無いと思います。

富良野岳山頂は、すでにたくさんの登山者がいました。私は、ペットボトルにスポーツドリンクを小分けして、すぐに三峰山へ向かいました。

富良野岳から上ホロカメットク山の縦走路もたくさんの人が歩いており、三峰山にも、上富良野岳にもたくさんの人がいました。

カミホロ避難小屋でおにぎりを食べながら、十勝岳まで行こうか悩みましたが、十勝岳は見えていなかったので、結局やめました。

帰りは、上ホロカメットク山山頂は通らず、トラバースして上富良野岳から下山しました。いつも思うのですが、上富良野岳登山道の階段は、本当に良く作ったと感心してしまいます。そして、登るのはやだなぁと思います。(整備して下った方ごめんなさい)

今期4度目の登山ですが、やっと体力が戻ってきたようで、足が上がらなくなることもなく、前回の時とほぼ同じペースで歩くことができました。

どうして体力が戻ったのかというと、実は食事制限ダイエットを止めたのでした。それだけです。普段は気がつかなくても、山登りするとはっきり解ります。やっぱり、ごはんはちゃんと食べなきゃだめですね。(でも、体重が・・・)

下山後の昼頃には、駐車場が一杯になり、かなり下の方まで路肩駐車がつながっていました。

ここ数年で、富良野岳や十勝岳も本州の有名な山のように、登山道が登山者で渋滞するようになってきたので、登山者が確実に増えていると思います。

やっぱり登山ブームなのかなあ。

今回からストックを、調子の悪かったレキのアルミから、ブラックダイヤモンドのカーボーンに変えました。多少軽くなったはずなのですがその差は余り感じられませんでした。それより、アンチショック付きから無しになったため、手首にショックがあってしばらく違和感を感じましたが、ま、こんなもんでしょう。


やっと調子がでてきたぞ、のタイムログ。

時刻

経過(区間)

距離(区間)

ポイント

6:24

0:00(0:00)

0.00

十勝岳温泉

8:14
8:23

1:50(1:50)

5.2(5.2)

富良野岳
山頂 1,912m

9:19

2:55(0:56)

7.6(2.4)

三峰山
山頂 1,866m

 9:47

3:13(0:28)

8.9(1.3)

上富良野岳
山頂 1,893m

10:00

3:36(0:13)

9.4(0.5)

上ホロカメットク山
山頂 1,920m

10:13
10:30

3:49(0:13)

9.8(0.4)

上ホロカメットク山
避難小屋
(復路はトラバース)

10:57

4:33(0:27)

10.9(1.1)

上富良野岳
山頂 1,893m

12:04

5:40(1:07)

14.7(3.8)

十勝岳温泉

登山口〜上ホロカメットク山山頂 標高差 641m (GPSより)

登り 十勝岳温泉〜富良野岳   5.2km 1時間50分
下り 上富良野岳〜十勝岳温泉 3.8km 1時間07分
全行程 14.7km 5時間40分


GPSトラック

富良野岳















GPSログのダウンロードはプログ左側の Links「Nob's HomePage」 からどーぞ。


※写真には位置情報が記録してありますので、カシミール3D等で表示すると写真を撮影した位置が分かります。

富良野岳午前6時過ぎには駐車場の駐車マスが一杯に







富良野岳十勝岳大正火口のガス発生に関する注意看板












富良野岳団体さん







富良野岳富良野岳三段山の崖尾根コースは
進入禁止に。
下山時に撮った三段山の
崩落の様子
2009年と変わってません



富良野岳安政火口
ガスってて何も見えませんでした






富良野岳上富良野岳分岐
ここは、気をつけていないと上富良野岳の
登山道に曲がれません





富良野岳三峰山分岐
ここは広場になっているので
休憩している人がたくさんいます
山ガールファッションの方もいました




富良野岳富良野岳
1,912m






富良野岳山頂でのGPSトリップ
移動時間 1:35
提示時間 0:18
移動距離 5.2km




富良野岳花がたくさん咲いてました







富良野岳三峰山
1,866m






富良野岳十勝岳方向
上富良野岳山頂が見えます






富良野岳富良野岳方向
富良野岳山頂は雲の中






富良野岳上富良野岳
1,893m






富良野岳山頂でのGPSトリップ
移動時間 2:47
停止時間 0:38
移動距離 8.9km




富良野岳上ホロカメットク山
1,920m








富良野岳山頂でのGPSトリップ
移動時間 2:56
停止時間 0:41
移動距離 9.4km






富良野岳十勝岳方向
カミホロ避難小屋が見えます






富良野岳上ホロカメットク山方向
左から上ホロカメットク山、八手岩、化物岩が見えます






富良野岳三段山方向
中央が安政火口
右側が三段山





富良野岳カミホロ避難小屋
トイレもありますので、女性の方も安心






富良野岳避難小屋でのGPSトリップ
移動時間 3:04
停止時間 0:53
移動距離 9.8km
今回は停止時間が短いですね



富良野岳上富良野岳登山道と十勝岳温泉凌雲閣が見えます







富良野岳富良野岳が山頂を見せました







富良野岳十勝岳もほぼ山頂を見せました
手前には三段山も見えています






富良野岳下山後のGPSトリップ
移動時間 4:23
停止時間 1:19
移動距離 14.7km







csh08ymatu at 22:00コメント(2)登山 | 十勝岳連峰 

コメント一覧

1. Posted by ひろ   2012年08月02日 22:44
はじめまして。
ときどき拝見させていただいておりました。

たぶんこの日に団体でいた者です(笑)
我々は十勝岳まで行きました。

風があったので、ときどきガスの隙間から
素晴らしい景色が見えました。

また、上ホロから十勝岳にかけてもお花畑が
とても綺麗でした。

なんだか同じ時間に同じ山にいたと思うと
不思議な感じがしますね。
2. Posted by ちょーろー   2012年08月03日 12:57
●ひろさん

コメントありがとうございます。

私も山の景色に魅了された一人です。

何年も会っていない知り合いと、マイナーな山で偶然会ったり、不思議なこともあります。

これも何かのご縁と、また寄ってください。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ