2012年08月19日

ユニ石狩岳(1,745m) 2012.08.19

ユニ石狩岳に登ってきました。

登山のレポートは後日行うことにして、取り敢えず林道の通行止め情報です。

ユニ石狩岳登山道として一般的なルートに行く、由仁石狩林道が平成23年9月の豪雨により決壊し、通行止めになっています。

また、復旧時期についても未定となっています。

北海道森林管理局のホームページには発表されていますが、私が写真を撮っているときも1台の車が来て戻って行きましたので、まだ周知されていないようです。

林道の決壊箇所は、三国橋から入ってすぐのゲートから100mも行かないあたりで、林道が無くなっています。

徒歩では行けると思いますが、車は入れないようにロープが張られています。


ポン由仁石狩林道ポン由仁石狩林道ゲートからも林道が無くなっているのが見えると思います。







ポン由仁石狩林道ここから先へは進めません。








北海道森林管理局上川中部森林管理署の登山等に伴う林道情報は、こちら



csh08ymatu at 20:21コメント(0)トラックバック(0)登山 | 東大雪 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
今年度で現会社を退職します。
技術士資格者を求めているコンサルの方、スカウトお待ちしています。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ