2013年08月19日
手打蕎麦 希林
お盆休みも天候に恵まれず、登山行けず、バイクにも乗らずじまいでした。
と言うわけで、登山ネタもバイクネタもなく、やっぱり食べ物ネタです。
岩見沢市にあるもつそばで有名な「希林」へ行ってきました。
もつそばと言えば、旭川では信濃路が有名ですが、希林のもつそばはどんな味なのでしょうか。
岩見沢でなにか美味しいランチは無いかとネットで探していて見つけたのが、「手打蕎麦 希林」でした。
ネットでは月曜日が定休日となっていたので、最初に行ったのが火曜日でした。
すると、お休みではないですか。
おまけに、看板には火曜定休日と書いてあるし・・・
火曜日を避け、再度行きました。
着いたのがちょうどランチタイムだったためか、駐車場は一杯でしたが、ちょうど一台出たのですかさずそこに駐車しました。
店内は満員で、10分程待ってカウンターに座ることが出来ました。
注文したのはもちろん「もつそば」で、蕎麦は手打ち田舎蕎麦にしました。
さて、お味の方は、蕎麦は手打ち独特の腰があっておいしかったのですが、ぬるかったのは残念でした。
そば汁の味は、なんだか鳥だしの醤油ラーメンのスープのような感じでした。
実は、運ばれてきたときと一口目に鳥もつの匂いがするので苦手な人がいるかも知れません。
蕎麦をラーメンにかえた、もつラーメンもあるようです。もつそばは、岩見沢のご当地名物らしいです。
割と新しいお店のようです。
セット物もあります。
お店の自販機で購入した物に限り、持ち込みOKだそうです。もつそば
750円
手打蕎麦 希林
TEL 0126-25-6969
住所 北海道岩見沢市大和一条7-3-3
時間 AM11:00〜PM9:00
定休 火曜日
駐車場 店の前と横に約8台