2014年08月04日
札幌らーめん共和国 吉山商店 焙煎ごまみそらーめん
久し振りに、札幌JR駅前の「エスタ」10階にある札幌らーめん共和国に行ってきました。
今回は、吉山商店でスタッフにお勧めされた「焙煎ごまみそらーめん」を食べました。
注文後、程なくしてラーメンが来ました。
らーめん共和国では、どこのお店でも客を待たせることなく出てくるのは、流石だと思います。
たしかに、回転率を上げなければならないのでスピードが勝負でしょうが、混んでいてもあまりまたずに運ばれてくるのは気持ちの良いものです。
トッピングは、ネギ、キクラゲ、シナチク、もやし、チャーシュー、そして胡麻少々です。
まずは、スープから。
基本中の基本、熱々です。
見た目より、そして想像していたよりごまの風味は少なく、また味噌の味も主張してこない、あっさりはしていないのですが、決してインパクトの少ない味でした。
もう少し、ガツンとくるのを期待していたので少々拍子抜けでした。
まあ、塩分控えめかもしれないので、私にはちょうど良いのかも。
もしかすると、先に普通のみそらーめんを食べるべきだったかもと思いました。
麺は、中太縮れ麺の札幌麺でぷるぷるしていました。
トッピングでは、千切りのキクラゲも良い食感で、なによりシナチクがしゃきしゃきしていて美味しかったですね。
チャーシューは柔らかいのですが、箸で持てる程度の肉感もあり、結構好みでした。
次回は、みそらーめんを食べて見たいと思いました。

おねーさんが呼び込みしてました。

メニュー

焙煎みそらーめん 780円 キクラゲはネギの向こうに隠れてます。

吉山商店のホームページはこちら。
今回は、吉山商店でスタッフにお勧めされた「焙煎ごまみそらーめん」を食べました。
注文後、程なくしてラーメンが来ました。
らーめん共和国では、どこのお店でも客を待たせることなく出てくるのは、流石だと思います。
たしかに、回転率を上げなければならないのでスピードが勝負でしょうが、混んでいてもあまりまたずに運ばれてくるのは気持ちの良いものです。
トッピングは、ネギ、キクラゲ、シナチク、もやし、チャーシュー、そして胡麻少々です。
まずは、スープから。
基本中の基本、熱々です。
見た目より、そして想像していたよりごまの風味は少なく、また味噌の味も主張してこない、あっさりはしていないのですが、決してインパクトの少ない味でした。
もう少し、ガツンとくるのを期待していたので少々拍子抜けでした。
まあ、塩分控えめかもしれないので、私にはちょうど良いのかも。
もしかすると、先に普通のみそらーめんを食べるべきだったかもと思いました。
麺は、中太縮れ麺の札幌麺でぷるぷるしていました。
トッピングでは、千切りのキクラゲも良い食感で、なによりシナチクがしゃきしゃきしていて美味しかったですね。
チャーシューは柔らかいのですが、箸で持てる程度の肉感もあり、結構好みでした。
次回は、みそらーめんを食べて見たいと思いました。

おねーさんが呼び込みしてました。

メニュー

焙煎みそらーめん 780円 キクラゲはネギの向こうに隠れてます。

吉山商店 らーめん共和国店
北海道札幌市中央区北5条西2丁目エスタ10階
営業時間: 11:00 - 22:00
電話番号 011-213-2716
年中無休
吉山商店のホームページはこちら。