2014年11月05日
下川町 矢内菓子舗の「雪ふりプリン」
下川町にある矢内菓子舗の「雪ふりプリン」を食べました。
美味しいとうわさは聞いていたのですが、なかなか下川町へ行く機会が無く、食べることが出来ませんでした。
下川町の生乳とホワイトチョコレートを使い作られた白いプリンです。
ふたを開けると、雪玉が3つ入っていて、粉雪がかかっています。
雪玉は真っ白ではなく少し色が付いています。
上川総合振興局の商工労働観光課のホームページによると、生チョコの生クリームにコーヒー豆を入れて、少しだけ珈琲の色と香りを付けたそうです。
食べるときに、かすかに珈琲の香りがします。
こんな田舎に(ごめんなさい)、こんなおしゃれなプリンがあるとは驚きでした。
お取り寄せも出来るようです。
焼きたてパンの看板が目印。

カンのふたがめずらしい「雪ふりプリン」280円

雪がかかった雪玉をイメージさせます。


矢内菓子舗
北海道上川郡下川町錦町81番地
TEL 01655-4-2113
FAX 01655-4-2167
上川総合振興局 かみかわ「食べものがたり」
美味しいとうわさは聞いていたのですが、なかなか下川町へ行く機会が無く、食べることが出来ませんでした。
下川町の生乳とホワイトチョコレートを使い作られた白いプリンです。
ふたを開けると、雪玉が3つ入っていて、粉雪がかかっています。
雪玉は真っ白ではなく少し色が付いています。
上川総合振興局の商工労働観光課のホームページによると、生チョコの生クリームにコーヒー豆を入れて、少しだけ珈琲の色と香りを付けたそうです。
食べるときに、かすかに珈琲の香りがします。
こんな田舎に(ごめんなさい)、こんなおしゃれなプリンがあるとは驚きでした。
お取り寄せも出来るようです。
焼きたてパンの看板が目印。

カンのふたがめずらしい「雪ふりプリン」280円

雪がかかった雪玉をイメージさせます。


矢内菓子舗
北海道上川郡下川町錦町81番地
TEL 01655-4-2113
FAX 01655-4-2167
上川総合振興局 かみかわ「食べものがたり」