2014年11月16日

手打ちそば処 蕎麦切 左膳


旭川市神楽岡の住宅街にある「手打ちそば処 蕎麦切 左膳」へ行って来ました。

お昼時はいつも混んでいて、なかなか駐車場が空いてなくて車を停めることが出来なかったおそば屋さんです。

一度は食べて見たいと昼前に行きました。

このお蕎麦屋さんは、石臼挽き玄挽粉を使って手打した黒蕎麦で、風味・甘味・栄養価ともに高い蕎麦とのことです。

私は迷わず大もり、連れは暖かい付け汁のつけ地鶏を注文しました。

程なく運ばれてきた蕎麦は、香りは良かったものの想像していたより手打ちの腰がないものでした。

玄挽粉の黒蕎麦と言う割にはそれ程黒いわけでもありません。

暫くするとカボチャの天ぷらがサービスされ、美味しく頂きました。

そして、更科粉を使った蕎麦もどうぞとこれもサービスしていただきました。

こちらは、蕎麦の香りが強くないものの、歯ごたえが非常に良い蕎麦でした。

それを考えると、もともとの蕎麦はわざと腰を強くしていないのかも知れません。

大盛りにすると+300円と少しお高めですが、天ぷらと更科蕎麦も美味しく頂いたので十分でしょう。

そうそう、このお店もそば湯は蕎麦のゆで汁ではなく、そば粉で作られたものなので濃厚でおいしいそば湯でした。



神楽岡の住宅街にあります。
P1060551s










メニュー
P1060553sP1060552s










P1060554sP1060556s










大もり 1,000円              つけ地鶏 1,000円
P1060558sP1060557s











手打ちそば処 蕎麦切 左膳

住所 旭川市神楽岡2条5丁目1-5
TEL 0166-66-8138
営業時間 11:00〜15:00(ランチのみの営業)
定休日 第一・第三の月曜・火曜日(隔週の月火曜日)
駐車場 4〜5台
座席数 20席
 



csh08ymatu at 15:28コメント(0)トラックバック(0)グルメ | うどん・そば 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ