2016年11月04日

長沼町いわきの「赤字丼」

念願かなって、長沼町にある仕出し屋いわきの赤字丼を食べることができました。

いわきの営業は月・水・金のAM11:00〜PM3:00と、平日勤務サラリーマンからすると実にけしからん殿様営業です。

と言うわけで、私も平日勤務のサラリーマンな訳で 、なかなか食べる機会がありませんでした。

ところが、転職して担当の業務が、なななんと長沼町ではありませんか。

当然、現場踏査や打ち合わせが長沼町であります。

そんなわけで、仕事のために長沼町へ行った時に、とうとう初体験出来ました。

昼間で待つと満員になる可能性があるので、早飯をすることにして、いわきへ向かいました。

11時過ぎに入店すると、既に1階は満席で、2階へ案内されました。

注文は迷わず「赤字丼」です。

思ったより待ち時間はなく、運ばれてきた赤字丼は、やはり迫力があります。

サクサクにあがった大きなエビ天には、甘めながらあっさりめのタレが掛かっていて、足りない場合のためにタレが用意されています。

やっと食べることの出来た赤字丼ですが、食べ進めているうちに、大きな海老5本はさすがに飽きますね。

でも、最後まで美味しく頂きました。

そのうち、ズワイガニ天ぷらの黒字丼(15食限定)、焼き肉の白字丼も制覇したいと思います。

そういえば、三升漬けといかの塩辛も付いてきます。

それに、食後にはセルフのコーコーも頂けるので満足ですね。


DSC_1048sDSC_1049s











DSC_1050sDSC_1051s











DSC_1052s赤字丼
1,350円










いわき

TEL 0123-88-0122
住所 北海道夕張郡長沼町中央南1-6-30
営業時間 11:00〜15:00
定休日 火曜・土曜・日曜
駐車場 なし(町立長沼病院の近所なので・・・)




csh08ymatu at 08:00コメント(0)トラックバック(0)グルメ | 丼物 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
今年度で現会社を退職します。
技術士資格者を求めているコンサルの方、スカウトお待ちしています。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ