2016年11月19日

ポルシェ・カイエンSのオイル交換しました。3回目

今回は3回目になります。

2回目に交換してから約1年、トリップメーター約25,000kmでのオイル交換です。

前回は約15,000kmで交換しているので、約10,000km走行したことになります。

オイル交換は、ポルシェセンターで行いました。

オイルレベルをディスプレーで確認することができるのですが、先日オイルレベルがminとなっていたので、添加剤を400cc程入れてみてどの程度オイルレベルが上がるか試してみました。

結果は、maxからminまでが4分割されているうちの1目盛り上がっただけでした。

やはり、minからmaxまでは1.5リットル以上はありそうです。

ちなみに、マニュアルには1〜2リットルと書かれているので間違いないでしょう。

今回は、オイル交換したあと駐車場から出るときに、エンジンフィーリングが実に滑らかになったと感じました。

一般道でもそうでしたが、高速道路ではさらにスムーズに軽く回るようになったことを実感しました。

加速フィーリングが、排気音が、超気持ちイイ!

やっぱり、もっとまめにオイル変えなきゃだめかなあと思いました。

でも、結構なお値段ですからねぇ、やっぱり年1回かなあ。


そういえば、ポルシェセンターには沢山の新車が展示されていました。

中古でしたが、走行距離2,500km程の911 turbo Sが、25,000,000円でありました。

ほしい!

見るだけでもいいので、一度行ってみては如何でしょうか。
 

エンジンオイル/フィルター交換工賃 11,664
SEALING LING  OIL FILTER  1,296
OIL-FILTER INSERT  4,266
SEALING RING    226
ENGINE OIL(SJ / 5W-50) 9.5L 28,690
合計 46,142




csh08ymatu at 22:16コメント(0)トラックバック(0)  

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
今年度で現会社を退職します。
技術士資格者を求めているコンサルの方、スカウトお待ちしています。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ