2017年03月12日

さっぽろ純連 北31条店 味噌ラーメン

数年ぶりで純連の味噌ラーメンを食べました。

ポルシェセンターの近くなので、車検に出した帰りに、ちょうどお昼と言うこともあって寄りました。

ここは、テーブル席1つにあとは全てカウンターです。

まず入り口付近にある販売機できで食券を買って、カウンターの後ろの壁にある腰掛けに座って順番が来るのを待つスタイルです。 

この日は、昼時にもかかわらずそれほど待つこともなく順番が来ました。

先に食券を渡してあるので、座るとすぐ注文の品が出てきます。

以前食べたときの味を忘れかけていましたが、湯気が立たないぐらいのラードの厚みと、濃厚で熱々のスープにガツンとやられました。

あー、うまい。

具はきわめてシンプル。

少量のもやし、細切れのチャーシュー、シナチク、ネギ。

次回は、味玉とチャーハンも食べたいと思います。

ぬるいラーメンを出す店が多い中、この熱々さ加減は私にとっては、うれしいですね。 


DSC_1284s店の横と裏に駐車場があります。











IMG_20170225_121347s定番の味噌ラーメン。
830円






 


さっぽろ 純連 北31条店

住  所 〒065-0031
札幌市東区北31条東1丁目1-8
電  話 011-750-5678
E メール sapporo@junren.co.jp
営業時間 11:00〜21:00
定 休 日 木曜日
座  席 カウンター10席、テーブル1卓5人掛け
アクセス 地下鉄南北線「北34条駅」より徒歩5分
駐 車 場 26台収容(無料)
 
ホームページはこちら。 
 

csh08ymatu at 11:25コメント(0)トラックバック(0)グルメ | ラーメン 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ