2017年03月19日
クロッカンシュー ザクザク 東京で食べたけど北海道生まれって・・・
総監口頭試験に行った時に「北海道生まれの クロッカンシュー ザクザク」なるものを池袋東武デパートで見つけて食べて見ました。
ザクザクは、それぞれの店舗で作られていて、並んで待っているときも、おねーさんがシューにクリームを入れるのを、うまいもんだなあーと見ているとすぐに順番が来ます。
10名ほど並んでいましたが、それほど待つこともなく買うことができました。
ホテルに戻ってから食べたのですが、そのままかぶりつくと、アーモンドがあしらわれたシューは名前の通りザクザクしていて、中のとろっとしたクリームはカスタードと生クリームのミックスのようで、バニラビーンズのつぶつぶも入っています。
うまいです。
並ぶのもわかります。
北海道生まれってことは、私の地元にもあるのかなと調べてみました。
同じような見た目で、商品名も同じものが、きのとやから発売されていました。
残念ながら、食べたことはありませんが、たぶん同じ物です。
色々調べてみると、最初はきのとやで発売されていて、東京では別会社として営業展開しているようです。
ちなみに、東京で食べたザクザクは「株式会社BAKE」、北海道は「株式会社きのとや」です。
株式会社BAKEが販売しているアップルパイ「RINGO」も、元はきのとやです。
残念ながら東京のBAKEブランドのザクザクは、北海道では発売されていないようです。






クロッカンシュー ザクザク
株式会社BAKE
ザクザクは、それぞれの店舗で作られていて、並んで待っているときも、おねーさんがシューにクリームを入れるのを、うまいもんだなあーと見ているとすぐに順番が来ます。
10名ほど並んでいましたが、それほど待つこともなく買うことができました。
ホテルに戻ってから食べたのですが、そのままかぶりつくと、アーモンドがあしらわれたシューは名前の通りザクザクしていて、中のとろっとしたクリームはカスタードと生クリームのミックスのようで、バニラビーンズのつぶつぶも入っています。
うまいです。
並ぶのもわかります。
北海道生まれってことは、私の地元にもあるのかなと調べてみました。
同じような見た目で、商品名も同じものが、きのとやから発売されていました。
残念ながら、食べたことはありませんが、たぶん同じ物です。
色々調べてみると、最初はきのとやで発売されていて、東京では別会社として営業展開しているようです。
ちなみに、東京で食べたザクザクは「株式会社BAKE」、北海道は「株式会社きのとや」です。
株式会社BAKEが販売しているアップルパイ「RINGO」も、元はきのとやです。
残念ながら東京のBAKEブランドのザクザクは、北海道では発売されていないようです。






クロッカンシュー ザクザク
株式会社BAKE