2018年02月12日

KENMA meister のタンブラー

新潟県にある平和フレイズ株式会社の研磨職人の作っている「KENMA meister」のタンブラーを入手しました。

新潟県の、いや日本が誇る研磨マイスターが長年培ってきた技術で磨かれたタンブラーです。

ビールを注ぐときめ細やかな泡が立ち、より美味しくいただけると言われているいます。

実際、美ルーを注いでみると実に綺麗で細かな泡かできます。

このタンブラーは、外側と内側の2重構造になっていて、冷たい物は長く冷たいままに保つことができます。

ただ、真空ではないため多少の結露もあり、真空2重のタンブラーよりは保温性は落ちると思います。

ビールだけでなく、アイスを入れたりして使っていますが、アイスもなかなか溶けることなく美味しく食べることができます。

高級感のある、良いタンブラーだと思います。


DSC_1558s240mlタンブラー














csh08ymatu at 08:00コメント(0)グルメ  

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ