2019年08月25日

北海道新幹線のトンネルの最先端に行ってきた!


北海道新幹線のトンネル工事見学に行ってきました。

トンネル工事の最先端まで行ったのは初めての経験です。

このトンネル工事は、シールドマシンではなくドリルジャンボと言われる掘削機械で掘っていました。

それで、最先端まで行けたのですけどね。

掘削したベルトコンベアがどうして掘削に合わせて伸びていくのか、知識としては知っていても、実物を見たのは初めてでした。

そして、後志自動車道の工事最先端、地盤改良現場も見学しました。

トンネル工事や高速道路、地盤改良の現場見学という貴重な体験をさせていただき、関係者の皆様に感謝です。


DSC_4114sトンネル工事現場は
初体験!










DSC_4123s歩いて行きます












DSC_4124s












DSC_4126s






















DSC_4128sドリルジャンボ
掘削する機械です










DSC_4129s送風機












DSC_4131sベルトコンベアー












DSC_4133s奥に見えるのが
北海道新幹線のトンネルの
最先端










DSC_4141s後志自動車道












DSC_4146s後志自動車道の最先端












DSC_4156s軟弱地盤を固くする
地盤改良工事










DSC_4158sこんな機械を地中で
ぐるぐる回して
薬剤と土砂を混ぜて
地盤改良します








DSC_4159s

















csh08ymatu at 08:00コメント(0)北海道 | 技術士 

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
今年度で現会社を退職します。
技術士資格者を求めているコンサルの方、スカウトお待ちしています。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ