2019年10月15日
稚内市 はるき茶屋の「しじみらーめん」
稚内にある居酒屋はるき茶屋で、しじみラーメンを食べました。
稚内へ出張したときに泊まったホテルの近くで軽く夕食を食べたいと思い、探してみるとはるき茶屋のしじみらーめんが美味しいらしいという情報を見つけました。
稚内には、青い鳥(塩ラーメン)、たからや(塩ラーメン)、悦ちゃん(味噌ラーメン)、そして宗谷岬の間宮堂(ホタテらーめん)など有名なラーメン屋があり、四店舗とも行きましたが、はるき茶屋は知りませんでした。
はるき茶屋の夜の営業は17:00からで、私がお店に入ったのは17:30分頃でした。
観光シーズンが終わっているためか他にお客さんはなく、ラーメンを食べ終わるまで私ひとりでした。
靴を脱いでお店に入り、カウンターに座ってしじみラーメンを注文しました。
スープは1人前だけ温めるようで、雪平鍋にスープを入れ、しじみ(冷凍?)をキッチン秤りで量ってその中に入れ、しばらく煮ていました。
10分程でラーメンができあがり、早速スープからいただきました。
しじみラーメンと言っても、スープの出汁がしじみだけというわけではないようですが、豚骨ではないと思います。あっさりしているのですが、とても味わい深い塩味のスープでした。
トッピングはしじみと2種類のネギのみといたってシンプルですが、このスープにはこれ以外のトッピングはいらないと思いました。
しじみは実が食べられる程度の大きさはありますが、量がそれ程多いわけではなく、しじみはもう少し沢山食べたいなと言う感じでした。