旭川市

2017年04月08日

ピンク電話・黒電話・新子焼き

最近、昔懐かし昭和のにおいぷんぷんのピンク電話に黒電話を見つけました。

もちろん、現役で使っている電話機ですよ。

まず、ピンク電話。

これは、旭川の焼き肉店慶州の入り口にありました。

10円入れて携帯に掛けてみると16秒かかりました。

今時の若者は、ダイヤルを回すという発想がないのでしょうが、一度掛けてみるとダイヤルをジーコジーコ回して掛ける良さが解るかも。

DSC_1357s



















次に、黒電話。

これは、旭川市のふらりーとにあるぎんねこにありました。

ちょうど、旭川名物(?)の新子焼き月間(4/4〜4/30)だったので、新子焼きを食べに行ったときに見つけた物です。

こちらは、少し残念ですが壁掛けの物でした。

もちろん現役で使ってます。

焼き鳥を食べているときにも、昔懐かしリーンリーンという本物のベルの音が聞こえてきました。

DSC_1375s


















DSC_1377s旭川名物新子焼き
いつから名物になったんだ?
と思いますが・・・








DSC_1378s新子焼き月間ということで
タオルをもらいました。


 















慶州 (ケイシュウ)
TEL 0166-24-5337
住所 北海道旭川市五条通8丁目右4
営業時間 16:00〜23:30
定休日 不定休
駐車場 となりの有料駐車場のサービス券がもらえます


焼鳥専門 ぎんねこ
TEL 0166-22-4604
住所 北海道旭川市五条通7右6 5・7小路ふらりーと
営業時間 13:00〜22:00
定休日 月曜日
駐車場 なし




csh08ymatu at 15:43コメント(0)トラックバック(0) 

2016年12月23日

2016年12月23日 暴風雪

天気予報で降雪は覚悟していたのだけど、朝起きて雪の具合を確かめようと窓から外を見ようとしたら、窓に雪がくっついていて外が見えない。

とりあえず除雪のために朝起きて玄関の都を開けようとしたら開かない。

 無理矢理開けて外に出ると、その光景に軽く目眩がした。

車が埋まってる。

除雪機を使って、なんだかんだで2時間以上掛かって除雪完了。

その直ぐ後に、除雪車が来て家の前に雪の山が・・・

また、目眩が・・・


DSC_1122s







































DSC_1121s
















csh08ymatu at 20:23コメント(0)トラックバック(0) 

2016年06月03日

旭川ランチパスポート Vol.3(2016年版)を買ってみた

ランチパスポートって?

ランチパスポートはほぼ全国で発刊されている小冊子で、掲載されている、通常700円以上のランチメニューが500円(税込、税別あり)で食べられる、とってもお得なランチブックです。
とは言っても、ランチパスポート用のメニューのお店もあるようです。

ランチパスポートは、980円(税別)で、利用期間は5月10日から8月10日までの3ヶ月です。

各店舗ごとに3回の利用ができ、曜日指定、時間指定、食数限定となっています。 

知っているけど行ったことのないお店、全く知らないお店などを利用する良い機会となっていると思われます。

さて、上記のようなランチパスポートを買って、 すでに数件言っていますので、おいおいレポートします。


DSC_0239s


















 










ランチパスポートのホームページはこちら。 

 


csh08ymatu at 17:34コメント(0)トラックバック(0) 

2015年07月28日

旭川でカルマンギアを見た!

少し前になりますが、ピカピカの青色のカルマンギアを旭川市内で見ました。

年式にもよりますが、オリジナルは1200ccの水平対向4気筒空冷エンジンですが、オリジナルのはずもなく、このカルマンギアのエンジンは何を載っけているのかな、維持費は半端な員だろうなあなどと思いを馳せながらうっとり眺めてしまいました。

さて、今時の若い方は「カルマンギア」と聞いてもぴんと来ない方が多いと思いますので、ちょっと調べてみました。

----------------------------------------------------------------------
イタリアのカロッツェリア・ギアの原デザインに基づき、
ドイツのコーチビルダーであるカルマンがボディを生産、
これにフォルクスワーゲン量産車のコンポーネンツを
組み合わせる合作により誕生した車で、ネーミングの由来も
カロッツェリアとコーチビルダー両者の社名を組み合わせた
ものである。
--------------------------------------------------(by Wikipedia)-----



0efc45faお洒落な車だなあ・・・ 













csh08ymatu at 08:00コメント(0)トラックバック(0) 

2015年06月20日

自宅待機

もう6月も下旬になろうとしているのに、このところ、週末にイベントがあったり出勤日だったり(今日も出勤日)、天候が悪かったりで、全然山に行けてません。

結局今年は、5月24日に十勝岳登山に行って、途中で断念しただけです。

明日は、天候が良さそうだし、十勝岳の山開きだし、なのですが会社命令で自宅待機です。

しょうがないから、ジョギングでもして体力維持としましょうかね。

あっ、技術士のお勉強もしなきゃ!
 

csh08ymatu at 12:27コメント(0)トラックバック(0) 

2015年02月05日

旭川らしい寒さです

今年は雪も少なく気温も余り下がらなくて、過ごしやすい旭川ですが、2月4日の朝から-20℃以下の寒波が来ました。

なんだか、「しばれるんでないかい」と、やっと旭川って気がします。

昨晩は銭湯へ行ったので、TVでも寒さを表現するためにやっているタオル廻しをやってみました。

ちなみに、この時の気温は車の温度計で-18℃でした。

しっかり氷りましたよ。髪の毛もパリパリでした。
DVC00016s


 


















csh08ymatu at 08:00コメント(0)トラックバック(0) 

2014年10月27日

常磐公園って紅葉が綺麗だったんだね

10月13日と2週間ほど前になりますが、旭川に古くからある常磐公園へ散歩に出かけました。

常磐公園は、お祭りで出店が出る時ぐらいしか行かなくなっていたので、こんなに紅葉が綺麗だとは知りませんでした。

きっと、昔から見ているのでしょうが、記憶に残っていないのでしょう。

天気がイマイチだったのと時間が遅かったので、あまり綺麗な写真ではありませんが少しだけ張ります。

sP1060647sP1060651










sP1060652sP1060653










常磐公園の外れにあるタコ公園では、子供達が落葉(カラマツ)の落ち葉を両手に抱えて遊んでいました。
sP1060658













csh08ymatu at 08:00コメント(0)トラックバック(0) 

2013年12月08日

トマソン発見!


以前、タモリ倶楽部の東京トワイライトゾーンで紹介されていたようなトマソンを発見しました。

会社の帰り道、いつもは車通勤なのですが、たまたま徒歩で帰ったところ偶然に遭遇しました。

なにせ、夜に携帯で撮影したので画像は良くないですが、旭川にもあったと言うことで紹介します。

DVC00038s短い階段の先はビルの柱。
壁にもドアらしきものはない。
まさしく、トマソン。

所在地:北海道旭川市7条通13丁目60-19
グーグルマップでも見れます










csh08ymatu at 16:41コメント(0)トラックバック(0) 

2013年02月09日

「彫刻のまち」旭川について考えてみた


旭川は「彫刻のまち」として知られており(ほんとかなぁ)、買物公園や常盤公園などをはじめとして市内の各所で彫刻作品を見ることができます。

確かに、彫刻や銅像やモニュメントなど、公園や橋の途中や河川敷など街のあちこちにたくさん見ることが出来ますし、調べてみると有名な作家の作品も数多くあります。

代表的な作家では、中原悌二郎、佐藤忠良、山内壮夫、加藤顕清など65作品が、市内のあちらこちらに展示されています。

詳しくは、「旭川市彫刻美術館」のホームページで紹介されています。

しかし、たくさんあっても散在していたのでは市民にとっても、観光客にとっても余り意味のないことのように思います。

そこで、旭川で生まれ、旭川で育ち、旭川に住み、旭川を愛している私は考えました。

買い物公園に、彫刻や銅像やモニュメントなどを集めます。

南端の駅前と北端のロータリーに目玉となる大型の作品を置き、途中はいくつかの区画に分け、それぞれがコンセプトを持ったゾーニングをとして作品を配置します。

何回来ても新鮮なように、何年かおきにテーマを変え、入れ替えして変化を持たせることも必要でしょう。

買い物公園の活性化と、彫刻の街旭川の融合ですね。

新しくシンプルモダンに変貌を遂げた旭川駅から、日本最大のロータリー(今注目のラウンドアバウト)まで、数々の作品に導かれるように買い物公園を歩きたくなる、そんな構想を考えています。


サキソフォン吹きと猫(黒川晃彦)  日本最大のロータリー
NEC_0015sNEC_0018s










個人的には、維持費ばかりかかり、途中で頓挫しそうな駅裏のガーデン開発より、こっちの方がよっぽど良いと思うんですけどね。

さて、みなさん、こんな構想はいかがでしょうか。




※そうそう、駅裏のガーデンの名称が平成24年10月15日に、「あさひかわ 北彩都ガーデン」に決定していましたが、なんだか盛り上がりに欠けているような・・・
(私が提案したのは「北彩都ガーデンあさひかわ」だったってことは内緒です)



csh08ymatu at 18:54コメント(0)トラックバック(0) 

2012年09月09日

味の牛たん 加助

今年の5月のことになりますが、旭川にある牛たん専門店「味の牛たん 加助」で牛たん定食を食べました。

このお店のご主人は、仙台の有名店で修行されたと新聞で見た記憶があります。

さて、私は本場仙台で牛たんを食べたことがなく、本場の牛たんがどういう物か分からないので、焼き肉店や居酒屋で食べる牛たんがベースになる事を先にお断りしておきます。

さて、私が行ったのはお昼で、ランチを期待したのですがなかったので、素直に牛たん定食(1,260円)を注文しました。

カウンターに座ったのですが、牛たんは炭火で焼いているのが見えました。

牛たん定食は、牛たん、白菜の漬け物、麦ご飯、テールスープがセットになっています。

牛たんは、勝手に厚切りと想像していたのですが特に厚切りでもなく(わざと薄切りなのかも知れません)、食べやすいようにと言うことか短冊状に切られていました。味の方は確かに美味しいですが、期待が大きかっただけに私にとってはインパクトに欠けました。

テールスープはコショウの利いた薄味で、白髪ネギが散らしてあります。

残念ながら私には牛たんの量が少なくご飯が余ってしまったことと、サラリーマンの昼食に1,260円は高いと感じました。

牛たんの量が多いか、価格が安ければもう少し満足度が高いと思います。
(牛たんに対する私の認識不足だったらごめんなさい)

本場の牛タンが旭川で食べられるお店との事だったので、もしかすると定食ではなく、牛たん単品で注文するとまた違った牛たんが食べられたのかも知れません。


sNEC_0055味の牛たん 加助







sNEC_0054(牛タン定食1260円)牛タン定食
1,260円
麦ご飯は丼ではなく大きめのお茶碗なので、
牛たんの量が解るかと思います。
テールスープのレンゲも普通の大きさです。




味の牛たん 加助
北海道旭川市大雪通6丁目
(国道39号沿い)
TEL 0166-25-2544
毎週月曜日は午前中のみ営業
ランチ営業、日曜営業
駐車場 店の前に約8台



csh08ymatu at 21:37コメント(0) 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ