いさりの碑
2022年07月12日
さるふつ まるごと館のホタテ丼は美味いぜ
さるふつ まるごと館のホタテ丼を食べました。
10年程前ですが猿払で仕事をしていた時は、昼食をホテルさるふつ内のレストランで、いつもホタテフライ丼を食べていました。
これは、ホタテフライをカツ丼のように玉子でとじたもので、ホタテの歯ごたえもさることながら臭みもなく大変美味しいものでした。
しかし、ホタテフライ丼がメニューから消えてしまい、寂しい思いをしていました。
実は、生のホタテは臭みがあって歯ごたえもねちょねちょしているイメージがあり、あまり好きではありませんでした。
ただ一度だけ、寿司屋で活ホタテの握りを食べた時だけ美味しいかも、と思ったことがあったぐらいです。
ところが、知人が「さるふつまるごと館のホタテ丼」を絶賛していて、もしかすると猿払で食べる猿払の活ホタテは美味しいのかもしれないと思い、一度食べたいと思っていました。
旭川から3時間半(220km)程かかるため、そのためだけに行くのはなかなか億劫でした。
しかし、やっと休日と晴れが重なりそうだったので、宗谷の「白い道」も行ってみようかなと思い、意を決して行く事にしました。
「さるふつまるごと館」に着いたのは午後1時20分、早速中に入ると食事は2時頃から言われしばし待つことに。
国道を渡ってモニュメントなどがある海岸側に行ってみました。
猿払の道の駅には何度も足を運んでいるのですが、国道を渡った海岸側に行くのは初めてでした。
ほたて化石群(中頓別鍾乳洞附近産)や、ソ連船「インディギルカ号」遭難(1064名乗船)で700名以上の犠牲者を出した慰霊碑などがありました。
国道を渡るための地下歩道があり、その中の照明がブラックライトになっていて、蛍光ペイントで書かれた猿払の景色などを見ることができます。
そうこうするうちに2時になり、再度「さるふつまるごと館」に行って、レジで念願のホタテ丼を注文しました。
暫く時間がかかりますと言われましたが、食べれるなら全然問題なしです。
注文してから20分程でホタテ丼が運ばれてきました。
さて、どうやって食べようかと思うほどたくさんホタテが乗っています。
「写真はイメージです」って書いてあるメニューの写真以上です。
まずはふのりのお味噌汁をいただきました。
これはうまい、おかわりしたい。
ホタテ丼は周りから食べ始めると、最初の方は少し臭みがありました。
食べすすめていると、なにこれウマイジャンと全く臭みがないものもありました。
一番おいしかったのは、ど真ん中のまるまんまのホタテかな。
いくらも小粒でしたが美味しくいただきました。
ひもも別盛で付いてきますが、これはあんまり得手ではありませんでした。
連れは、こりこりして美味しいねと言ってました。
ふたりでおいしいね、おいしいねと言いながらあっという間に完食してしまいました。
基本的に、活ホタテ特有のサクサクした歯ごたえがあってとっても美味しいホタテ丼でした。
ホタテは全部で5枚使っているとのことで、食べていると美味しいもの、そうでもないものもあったのも納得です。
ホタテは注文を受けてから生け簀から取り出してさばいているそうで、味は個体差だと思います。
1,430円と多少お値段も張りますが、5枚使っていることを考えると、十分お得だと思います。
実は、ホテルさるふつ内のレストランにホタテフライ丼が復活していました。
これも食いてー!
ところで、シウマイで有名な崎陽軒ですが、そのシウマイに使われているホタテが猿払産です。
道の駅さるふつ公園から3.5kmほど北上すると右手に猿払村漁協の大きな加工所があり、そこの小さな直売所で崎陽軒のシウマイが販売されています。
特に崎陽軒のシウマイの看板等はありませんが、販売されています。
直売所が開いている時は必ず購入しています。
![DSC_7382s](https://livedoor.blogimg.jp/csh08ymatu/imgs/1/2/122d00e5-s.jpg)
![DSC_7390s](https://livedoor.blogimg.jp/csh08ymatu/imgs/c/3/c30dbcbf-s.jpg)
ほたて化石群
![DSC_7384s](https://livedoor.blogimg.jp/csh08ymatu/imgs/d/0/d0c1656e-s.jpg)
いさりの碑
![DSC_7380s](https://livedoor.blogimg.jp/csh08ymatu/imgs/c/5/c55308ff-s.jpg)
さるふつ まるごと館
![DSC_7405s](https://livedoor.blogimg.jp/csh08ymatu/imgs/6/5/65716898-s.jpg)
![DSC_7406s](https://livedoor.blogimg.jp/csh08ymatu/imgs/8/1/81faad5d-s.jpg)
メニュー
![DSC_7411s](https://livedoor.blogimg.jp/csh08ymatu/imgs/9/e/9e37b765-s.jpg)
猿払村漁協 直売所
TEL:01635-4-7780
住所:北海道宗谷郡猿払村浜鬼志別214-7 道の駅さるふつ公園
営業時間:9:00〜21:00
定休日:無休