さくら豚丼
2011年07月23日
大空町の道の駅 メルヘンの丘めまんべつ の 「さくら豚丼」
2011年6月24日、大空町(旧女満別町)で飼育されている国産豚「さくら201」を使った豚丼を、大空町の道の駅に隣接する食堂「キッチンほのか」で食べました。
道の駅のホームページに、以下のように紹介されています。
サクラ豚丼
一日30食限定の大空町女満別産「サクラ豚丼」。湯通ししたサクラ豚ロース肉に特製ダレを絡め、ショウガなど薬味に熱々の油をかけて、香りを出してできあがり。サクラ豚は大空町内で飼育されている国産豚「さくら201」の事で、柔らかい肉質ときめ細かい油が特徴です。サクラ豚丼は道の駅の「ほのか」でしか食べることができません。女満別産のシジミの味噌汁付きです。
この紹介文だけでは良く分からないのですが、焼いていない豚丼と理解することができます。
薄切りの肉に甘辛いタレが絡んでいて普通に美味しいのですが、あくまでも一般的な食堂の豚丼で、「柔らかい肉質ときめ細かい油が特徴」かどうかまでは良く分かりませんでした。
一つ残念だったのが、お店の看板の写真と比べて姿が違ったという点です。
得てして、サンプル写真と出てきたものが違うことが多いので、このあたりは消費者も割り切りが必要かも知れませんね。
個人的には、この「さくら201」のロースを厚切りにして、炭火で焼いた豚丼を食べてみたいと思います。道の駅に隣接する食堂のある建物。
道の駅はこの右側にあります。ファーストフード店のようにセルフになっています。
豚丼の写真では・・・
さくら豚丼
700円
写真と比べるとしじみのお味噌汁が付きます。
でも、写真と比べると・・・
道の駅 メルヘンの丘めまんべつ ホームページ
所在地 網走郡大空町女満別昭和96番地
電 話 (0152)75-6160
FAX (0152)74-4433
休館日 年末年始(12/30〜1/5)
開館時間 9:00〜18:00