とんかつ

2020年09月18日

とんかつ井泉で厚切りロースかつ定食を食す その2


つい先日(9/14)に「とんかつ檍」で「特ロースかつ」を食べたので、忘れないうちに、それに匹敵すると思われる「とんかつ井泉」の「厚切りロースかつ」を食べました。

井泉で厚切りロースかつ定食を食べたのは2回目で、5年前になります。(1回目はこちら)
当時は5条店でも食べられましたが、現在は2条店限定になっています。

メニューを見ると厚切りロースかつに限定と書かれていたため2名分注文できるか店員さんに聞くと、厨房にカウンターの板さんに確認しに行き、まだあるとのことだったので無事注文することができました。

注文してから、運ばれてくるまで約20分。
これは檍とほぼ一緒なので、3cmぐらいのとんかつを揚げるにはこれぐらいの時間がかかるということでしょう。
運ばれて来た時、この厚みを見るのが初めてだと、特に横から見るとちょっと感動するかもしれません。

眺めるのも早々にして、最初は塩で食べて見ました。
岩塩とかではなく、普通の塩のように見えましたが、癖のない舌に刺さらない塩だったので、きっとブランド塩なのでしょう。
井泉は自家製ソースが自慢なので、ソースと塩と交互に食べました。

元祖「箸で切れるトンカツ」と言うだけあって、肉は非常に柔らかく、矯正中の前歯のため強くかむと痛いですが、それ程痛みもなくしっかり噛み切れました。
柔らかいと言っても叩いて柔らかくしたという感じがないので、もともと柔らかい肉なのでしょう。
味は、とってもあっさりしています。
脂をほぼカットしているためかもしれませんが、これだと脂が苦手な方も最後まで美味しく食べることができると思います。

お味噌は豚汁とかではなく、ふのりの味噌汁でした。
お味噌汁も美味しくて、おかわりしてしまいました。

結構なお値段なので、たまにしか食べられませんが、また食べたくなるとんかつでした。

とんかつ考えた人は、天才だなあ。

DSC_5436s
定食メニュー

DSC_5437s
定食メニュー

DSC_5438s
重物メニュー

DSC_5439s
厚切りロースかつ定食 3,200円(税込)

DSC_5440s
厚みは3cmぐらい

DSC_5442s
この角度の方が、厚みが分かるでしょうか。


とんかつ井泉 2条店 (ホームページはこちら)
住所:北海道旭川市2条7丁目
電話:0120-10-6622
出前専用電話:0166-23-2811
営業時間:11:00〜20:00(19:45オーダーストップ)
※(14:30オーダーストップ)15:00〜17:00準備中





csh08ymatu at 12:33コメント(0) 

2019年02月13日

とんかつ割烹 浅草あき山

浅草の「ゆたか」でとんかつでも食べようと思って行ったらお休み。

他にとんかつ屋さんはないかなとネットで探すと「浅草あき山」が見つかりました。

夕食どきのため混でいないことを願いながら早速行ってみると・・・空いてました。

注文はもちろん特上ロースカツ御前!

とんかつ以外にマグロのぶつ切り、湯むきした味付けミニトマト、漬け物、そしてご飯とお味噌汁。

とんかつは、さくさく衣に脂身を削いだ軟らかいお肉でした。

脂の甘みと肉の味は、割とあっさり目でしたが美味しく頂きました。

勘定を払う時に、感じの良い店主とおばちゃんとしばらく世間話をして、またとんかつを食べに来ることを約束しました。


IMG_20180705_181836s割とわかりやすいところにあります。

















IMG_20180705_174709sメニュー













IMG_20180705_174900s













IMG_20180705_180157s特上ロースカツ御前
2,600円+税
とんかつだけじゃないぞ。











IMG_20180705_180215s手頃な肉の厚み














とんかつ割烹 浅草あき山
住所:東京都台東区浅草2-12-6
電話:03-3847-8441
営業時間:11:30〜14:30, 17:30〜20:30
定休日:月曜、火曜(祝日の月曜は営業)





csh08ymatu at 00:16コメント(0) 

2009年02月07日

とんかつのわせだ 3


はしで切れる(噂の)とんかつ「とんかつのわせだ」へ行ってきました。

特選ロースカツセット<180g> 1580円 を食べました。
セットと言ってもご飯と味噌汁、ポテトサラダがキャベツの横にあるだけです。

うわさどおりの、非常に柔らかいおいしい肉でしたが、ここまで叩いて柔らかくしなくても・・・と思います。(もしかすると、断面がミンチっぽかったので、超薄切りの肉を重ねてるのかも?)

個人的には、肉はすこし歯ごたえがあっても良いと思っていますので。

ソースが甘口と辛口の2種類が用意されていて、好みで選ぶことができます。
また、ご飯とキャベツがおかわり自由ですが、私はおかわりしなくてもお腹いっぱいになりました。

この店は珍しく禁煙だったのですが、カウンターにいた私の隣に座ったおねいさんのコロンがきつくて・・・
それと、値段がもうすこし庶民的だったら・・・

残念ながら、携帯を忘れたので写真がありません。

そのようなわけで、他のブログで写真を探してみて。

とんかつ わせだ
旭川市9条15丁目左6号
0166−27−2571
定休日 月曜日
駐車場 店の前に数台駐車できます



csh08ymatu at 18:32コメント(2)トラックバック(0) 

2008年11月29日

ミスター とんかつ


今日のお昼は、「ミスター とんかつ 豊岡店」「ロースカツカレー(670円)」を食べました。

初めて食べたのですが、カレーは思ったよりおいしかったですね。

肉もおいしいのですが、少し小さいかな。でも、キャベツと味噌汁がついて670円と値段が安いのでそれを考えると十分でしょう。

お昼時に行ったのですが、ご飯が無料で大盛りにできる「○○定食」を食べている人が多かったようです。

そして、カツカレーを食べているとき、ふとガラス窓を見ると「肉の日(28・29日)は、ダブルロースカツ定食800円を650円!」と書いてあるではあーりませんか。

今日は29日、肉の日だ。 (さらに、あの巨匠の日だ!)
「ダブルロースカツ定食にすれば良かった・・・」と思ったのは、言うまでもありません。

ちなみに私は、基本的にかつはヒレよりロースの方が好きです。


MR' とんかつ ロースカツカレーロースカツカレー
670円






忘れちゃいけない、ぶんぶんクラブのカード提示で50円引きだったので、620円の支払いでした。


ミスター とんかつ
旭川市豊岡5条7丁目  三愛ハイツ1F
TEL 0166-33-4402
FAX 0166-33-4402
駐車場 (広いです)
営業時間 11:00 〜 22:00
定休日 年中無休
4条買い物公園にもあります。



csh08ymatu at 15:53コメント(0)トラックバック(0) 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ