ネパールカレー
2022年01月15日
インド・ネパールレストラン ナマステネパール
2010年06月23日
ネパールキッチンヒマールのネパールカレー
2010年5月8日にオープンした、「ネパールキッチン ヒマール」で「ネパールカレー」を食べました。
ネパールカレーといっても、特に知識がありませんでしたが、サフランライスとナンでいただくようです。
この店は、近くに現場があり、たまたまランチタイムに通りかかって入ったのでした。
ランチタイムは、A、B、Cとセットがあり、カレー2品とタンドリーチキンの付いたCセットとラッシーを注文しました。
注文時には、お店の人が丁寧に説明をしてくれ、接客は十分満足できるものでした。また、厨房の料理人はネパールの方かも知れません。
カレーは、誰でも食べられるような辛みの少ないさらっとした、作りたてのような感じでした。辛さの調整は、自分で辛みソースを足して調整します。
ナンは、私の持っていたカリッと焼けているイメージと違い、ふわっとした柔らかいものでした。
タンドリーチキンは、香ばしいのですが、少しぱさぱさしていました。
さて、カレーも美味しくて、接客も良かったのですが、一つだけ問題がありました。
店内は、割と空いていたのですが、たまたま座った隣の席に中年の男女が食事をしていました。その方達は自分たちの食事か終わると、二人ともおしゃべりをしながらタバコを吸い続けたため、せっかくのネパールカレーが台無しになってしまいました。
お店も、せめてランチタイムぐらいは禁煙にするか、喫煙所は別にしていただきたいと思います。
また、タバコを吸われる方も、周りに気を使っていただけないでしょうか。ランチタイムメニュー
最初にラッシーがきました。
甘くない、ヨーグルトドリンクですね。
※2011.5.20に呑んだラッシーは
しっかり甘みが付いていて、
良くある「飲むヨーグルト」みたいでした。次に、赤豆のスープ
あっさりしていて、クセもなく、良い感じ。サラダは、普通。
Cセット(全て載せた金属のワンプレート)
カレー2品(ポークとチキンをチョイス)
タンドリーチキン
ナンとその下にサフランライス
ナンとライスはお代わりOK
お代わりなしでも、十分満腹です。
お値段は、Cセット1,000円+ラッシー100円。
サラリーマンのランチにしては、高いかもね。
ネパールキッチン ヒマール
旭川市南5条通22丁目 1976-3
TEL 0166-33-3811
営業時間 11:00〜22;00
駐車場 店の前と横に数台