加速
2023年12月04日
プリウス恐るべし
カイエンの修理の代車で3週間ほどプリウスに乗ってました。
2021年式の4WDのプリウスで、走行距離10,000km程の車でした。
以前も3代目プリウスに暫く乗っていたことがありますが、これは停止からの加速が大変良かった記憶があります。
でも、今回のプリウスはパワーモードにしてやっとそこそこ加速するように感じ、ノーマルモードではけっして遅いわけではありませんが、若干だるさを感じました。
さて、今回借りていたプリウスですが、燃費に関しては文句なしの低燃費でした。
札幌のPS(ポルシェセンター)から旭川までの帰り、時間に余裕があったことと、寄り道したいところがあったので高速道路ではなく一般道を走りました。
ペースは周りの流れに合わせて、たまに追い越しもしました。
モードはノーマルでしたが、なんと32km/Lをマークしました。
プリウス、凄いですね。
これじゃあ多少ガソリンが高くなっても痛くないと思いました。
一般道と高速道路でそこそこハイペースで450km程はしたときは、26km/L程でした。
高速道路だけでは20km/Lぐらいでしょうか。
修理の上がったカイエンを取りに行ったときは、旭川で満タンにしてPS近くのガソリンスタンドでガソリンを入れたら約1,000円ほどでした。
カイエンとプリウスの違いについては、全く違うと言えばそれまでなのですが、スピードの感覚でしょうか。
カイエンで高速道路を走っているときは、気をつけていないとスピードが出すぎてしまいます。
プリウスで高速道路を走っているときは、気をつけていないとスピードが落ちてしまいます。
最後に、プリウスは、長距離を走っても疲労感も少なく、燃費も抜群、なかなか良い車だと思いました。
最後に、プリウスは、長距離を走っても疲労感も少なく、燃費も抜群、なかなか良い車だと思いました。