合格率

2017年03月01日

平成28年度 技術士二次試験合格発表

3月1日、平成28年度 技術士二次試験の合格発表の日でした。

合格者の皆様、本当におめでとうございます。
努力の賜だと思います。
努力は嘘をつきませんからね。

合格した方は、さらなるキャリアアップに向けて、惜しくも涙を飲んだ方は、来年度の試験に向けてスタートを切ってください。

残念ながら今年は私の周りでは、合格の声は1名のみでした。

合格はゴールではなくスタートラインという自覚を持って、これからは技術士として恥じることのないように業務に当たって欲しいと思います。(資格が仕事をするわけではないのですから)

私は、総合技術監理部門(農業部門-農業土木)に合格することができました。
やっと、一人前になったような気がします。

師と仰ぐ技術士からは、「次は何受けるんだ」とメールが来ました。
私も、来年度に向けてスタートを切らなければと思いますが、部門は何にしようかなと迷っています。

私の持っている技術士の部門は農業部門-農業土木なのですが、北海道での今年度の筆記合格者は2名でした。最終合格者も2名と同じでしたが最終受験番号が58番なので、それだけを考えても3.4%の合格率です。農業部門全体の合格率が15.3%なので、極端に低いと思われます。

北海道は日本の食料基地と言われているのに、なんだか寂しい限りです。

合格率等の統計情報は、日本技術士会のホームページで、次のように発表されています。


H28統計情報


































csh08ymatu at 12:30コメント(0)トラックバック(0) 

2012年03月08日

平成23年度 RCCM資格試験 合格率


当ブログに、「RCCM 合格率」というキーワードで来られる方が多いため、平成23年度 RCCM資格試験合格率を調べました。

某ホームページの掲示板を参考にしました。

公式発表ではありませんので、その辺のところは悪しからずご了承下さい。


 平成23年度RCCM合格率一覧表

部   門

受験者(人)

合格者(人)

合格率(%)

河川、砂防及び海岸・海洋

1,090

470

43.1

港湾及び空港

131

41

31.3

電力土木

20

12

33.3

道路

1,685

395

23.4

鉄道

36

12

33.3

上水道及び工業用水道

306

135

44.1

下水道

381

100

26.2

農業土木

289

109

37.7

森林土木

156

43

27.6

造園

70

24

34.3

都市計画及び地方計画

257

101

39.3

地質

190

38

20.0

土質及び基礎

451

137

30.4

鋼構造及びコンクリート

682

246

36.1

トンネル

43

17

39.5

施工計画、施工設備及び積算

341

82

24.0

建設環境

262

88

33.6

機械

20

9

45.0

水産土木

35

18

51.4

電気電子

150

44

29.3

廃棄物

150

44

29.3

建設情報

128

32

25.0

合   計

6,742

2,160

32.0




csh08ymatu at 23:37コメント(0)トラックバック(0) 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ