年末

2010年12月31日

今年もお世話になりました。


2010年も残すところ、あと10時間ほどになってしまいました。

そこで、私の今年の3大ニュースを考えてみました。


1.一般の人が行けないところへ行けた。(知床半島の先っちょ)

2.CALSスクエア北海道がNPO法人となった。

3.突発性難聴になった。


他にも色々ありますが、やはりこの3つでしょう。

ただ、自分としてはいまいち不完全燃焼の年だったように思います。

それを証明するかのように突発性難聴を発症し、まだ一進一退で苦しんでいます。


では皆様

来年こそは、良い年となりますようにお祈り申し上げます。



さてと、年内に何ができるかな・・・


csh08ymatu at 13:12コメント(0)トラックバック(0) 

2009年12月31日

今年もお世話になりました


今年も残すところ、あと数時間となりました。


まだ、床拭きをしていません。

まだ、ワックスがけをしていません。

まだ、ガラス拭きをしていません。

まだ、地下室の掃除をしていません。

まだ、・・・・


今年も、一杯やり残したことがあります。


でも、


来年やろおっと。



では皆様、来年も良い年になりますようお祈りします。


合掌



csh08ymatu at 16:51コメント(0)トラックバック(0) 

2008年12月27日

良いお年をお迎えください 5


弊社は今日、大掃除です。

掃除の方もおおかた終わり、ビンゴ大会をやって休みに突入です。


今年2月に現在の会社に入社して、11ヶ月。

なんとか、会社のみんなとも馴染めたんじゃないかと思っています。(自分だけ?)

忙しい1年でしたが、まだまだ残っている業務もありますので、年明けから気合いを入れ直して頑張っていこうと思っています。

業界的には、厳しい話題も多いですが、私はなんとか年を越せそうです。


では、みなさまも良いお年をお迎えください。



csh08ymatu at 11:37コメント(3)トラックバック(0) 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ