旭川市役所

2022年12月08日

旭川市役所新庁舎の外観はほぼ完成

新庁舎の外観はほぼ完成しているようです。
たんに四角く、角ばった建物に見えます。

旧庁舎は、子供の頃から見続けているためか、大変愛着があります。
この庁舎は、1959年の日本建築学会賞を受賞しているほか、2003年にDOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築に選ばれています。

新庁舎も旧庁舎のように、何かそのような愛着がわいてくるのでしょうか。

旧庁舎については、ここで書いています。

取り壊されると思うと、なにか感慨深いものがあります。


DSC_8110s




csh08ymatu at 22:00コメント(0) 

2021年05月25日

赤レンガの旭川市役所について

2023年7月頃から解体が着工されます。

赤レンガの現市庁舎は1958年に完成しました。
私が生まれる前の年で築62年です。

見た目は今でもモダンな、打ちっ放しのフレームと赤レンガ積みの築62年とは思えない綺麗な建物です。
フロアは9階まであり、中央の設備搭(?)を入れると13階建てです。
壁面をみるとフレームとレンガが面一となっていますが、これは凍害対策としてできるだけ凹凸を付けないという考えだったようです。

解体の理由は、1997年に市はこの建物の耐震診断を行った結果、耐震に不安があったと言う事のようです。
しかし、その後に震度4の地震を3回受けていますが、コンクリートフレームにも外壁のレンガにもひび割れは発生していないようです。
耐震強度がどの程度だったのか、補強による対応はできないのかなど、ネットの情報だけでは明らかにすることはできませんでした。

もし耐震補強が可能だとしても外部補強による景観の変化や、施設や設備の老朽化は否めず、これらの更新だけでも大変な予算がかかると想像できます。

私が通った小学校は、この市役所の横(現文化会館位置)にあった中央小学校で、冬などは朝学校へ行くと廊下に雪が積もっているようなオンボロ木造校舎でした。
当時は9階建てと言う高い建物もなく、学校帰りに市役所のエレベータに乗って遊んだりしましたが、ランドセルを背負った子供がエレベータで遊んでいても叱られることもなく、おおらかな時代でした。

この市庁舎について調べてみると、1959年の日本建築学会賞を受賞しているほか、2003年にDOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築に選ばれたようです。

また、保存すべき歴史的な建築物としては認められなかったと言う事なのでしょう。
残念ですが・・・


DSC_5832s
東面

DSC_5833s
南面

DSC_5834s
南面

DSC_5916s
西面

DSC_5917s
西面

DSC_5915s
西側の歩道に、ちょうど八重桜が咲いてました。

DSC_5919s
市役所第三庁舎(旧上川支庁庁舎)




csh08ymatu at 12:30コメント(0) 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ