知床連山
2011年07月14日
知床連山縦走路(岩尾別〜硫黄山〜カムイワッカ)
2011年7月13日〜14日、知床連山を1泊2日で縦走してきました。
コースは、岩尾別から入って二ツ池でテント泊しカムイワッカに降りました。
2日間とも悪天候で13日は暴風雨、下山日の14日は風こそ無かったものの雨降りでした。
二ツ池のテント場は水たまりになっていました。また、登山道も川状態で硫黄山からカムイワッカへの沢下りも水が多く、登山靴では全く歯が立たない水深になっています。
過去6年間硫黄山登山道が使えなかったため、縦走者が少なく二ツ池から硫黄山まではハイマツが登山道を隠し、硫黄山からカムイワッカまではペイントも消えかかっています。
初めてこの縦走路を歩く方は十分注意して頂きたいと思います。
なお、作業のため縦走したので、タイムログは当てにならならないことをお断りしておきます。
データは、右下の Links Nob's Home Pageのダウンロードコーナーからどうぞ。