P
2022年06月20日
カイエンのタイヤを「ピレリ P ZERO」に替えました
今までにはいたタイヤは、当初から付いてき「ヨコハマ ADVAN Sport」、「ミシュラン LATITUDE SPORT」、そして今回は「ピレリ P ZERO」です。
いずれもポルシェ公認のNタイヤです。
カイエンに履いていたミシュラン LATITUDE SPORTは舗装の轍にハンドルが取られるようになり疲労度も高いし、何より危険なため、ピレリ P ZEROに替えました。
交換して自宅に帰るまでの10分ほどの間ですが、ほとんどハンドルが取られなくなりましたが、マンホールや舗装の継ぎ目などを超える時にタイヤの固さを感じました。また、タイヤの走行面を触った感じも固く感じました。これは、重量級のSUVを高速走行させた時の、対摩耗性を考えたことだと思われます。
翌日、200km程一般国道と郊外のワインディングロードをドライブした感想です。
・摩耗が進んだミシュランに比べ止まりが良いと思う(ブレーキが良く効く)
・舗装轍にハンドルが取られない(新しいので当たり前か)
・舗装の継ぎ目などのコツコツ感はミシュランよりは感じるが、ヨコハマと同等かも知れない
・乗り心地はヨコハマとミシュランの中間
・ハンドルのクイック感はヨコハマは強かったが、ミシュラン同様あまり感じない
・コーナーは弱アンダーのままオンザレールで非常に気持ちよくコーナーリングができる
・ロードノイズについては、カイエン自体の遮音が良いこともあってか、通常走行では気になることはありません
以上、バランスの取れた非常に良いタイヤだと感じました。
・クイックなハンドリング、スポーツ性を求めるのであれば「ヨコハマ ADVAN Sport」
・乗り心地など快適性を求めるのであれば「ミシュラン LATITUDE SPORT」
・総合的なバランスを求めるのであれば「ピレリ P ZERO」
と思います。
好みもありますが、カイエンユーザーにはお勧めです。
ちなみに詳細な費用をここで書くのは止めておきますが、それなりにかかりました。
情報が欲しい方は、メールでお尋ねください。