VAIO

2010年09月18日

次から次へとよくもまあ


VAIO(PCG-GRT99/P)でTV番組の録画をしているのですが、昨日休止状態からうまく復帰できずにフリーズしていました。

強制的に電源を切り、起動すると完全に立ち上がる前にブルースクリーンが一瞬でてフリーズしてしまいました。

再度起動し直すと、今度はBIOSの起動もしなくなってしまいました。

これは、以前メモリがダメになったときと同様の症状なので、まずは古い方のメモリを外してみました。

案の定、問題なく立ち上がりました。

結論としては、メモリを交換するしかないのでメモリ形式を調べました。

指定されているのはPC2100(DRR266)なのですが、某メーカーのHPで使えるメモリを確認すると、PC2700(DRR333)も使えるようでした。

アマゾンで価格を調べると、PC2100よりPC2700の方が安く、512Mで1,880円でした。前回が、3,800円だったので半額です。

早速、ポチッとしました。


今年に入ってから、随分色々なものが壊れました。

5月にGSX-R1100が走らなくなり、夏にもGSX-R1100が走らなくなり、そしてここ1週間ぐらいの間で、デジカメで動画撮影が失敗するようになり、プリンタはシアンが出なくなり、車のキーが割れ、そしてVAIOのメモリと立て続けに壊れています。

さて、いったい次は何が壊れるのだろうか・・・



csh08ymatu at 21:45コメント(0)トラックバック(0) 

2009年03月29日

VAIO W102のメモリとHDDの交換

「これdo台」を利用した「VAIO GRT99/P」のHDD交換がうまく行ったことに味をしめ、子供が使っている「VAIO W102」のHDD交換とメモリ交換を行いました。

このVAIOは子供のために2002年に買ったものです。
当時はメモリが高価だったため、256MBを追加して標準256+256=512MB、HDDは標準の60GBのままで使用していました。

この頃HDDの空きが限界になってきたので、HDD交換とメモリの増設を行うことにしました。HDDは余っていた250GB(7200rpm)、メモリは512MB×2=1GB入れることにしました。

メモリを調達しにヤ○ダ電機へ行くと、PC2100はなかったのですが、PC3200のPC512MBが約4000円でした。思ったより随分高かったので買うのをやめてネットで購入することにしました。

ア○ゾンでもPC2100はなくPC3200の白箱(業務用)を512MB×2を約4000円で注文しました。


W102正面VAIO W102







W102裏背面です。
ねじを4カ所外し、
カバーを外します。





W102カバー開けたところカバーを開けたところ。
右側が電源、左側がHDDです。
メモリは、電源の上側にあります。





W102メモリ増設したメモリを外したところ。







メモリ白箱と最初に増設した
256MBメモリ。






HDDをはずしたところHDDを外したところ。
左手前がHDDがセットされているケース。






オリジナルHDD入っていたHDDはseagate製で、
ゴムのカバーに包まれていました。
W102用専用なのかなぁ。





HDD比較余っていた250GB(左)と並べてみました。







これdo台秘密兵器の「これdo台」で
DISK COPY中。






HDDはリカバリして、新たにソフトを入れ直すのが面倒だったため、「これdo台」を使い約40分ほどでコピー完了。

メモリと250GBのHDDを入れて組み立て、そして電源ON。

念のため、ディスクのエラーチェックを行うと、エラーチェックができません。
どうやら、C:ドライブにエラーがあるようです。たぶん、もとのHDDがエラー持ちだったのでしょう。

そこで、コマンドプロンプト画面にして「>chkdsk c:/f」と打ち込むとchkdskがスケジュールされ、再起動時にディスクチェックが行われました。
結果、やはりエラーがありましたが、「/f」オプションを付けていたので自動修復され、chkdskの完了です。

その後、前回同様パーティションマジックで約120GB×2にパーティションを切り直して完了しました。

W102はCPUがCeleron1.6GHzなのですが、さすがにメモリの増設とHDDが早くなったことで、随分サクサク動くようになりました。

Pen4の2.8GHz程度までは載せられるようなので、次回はCPU交換に挑戦してみようと思います。

このW102も、随分古いPCですが、ネットで調べ物をして、WORDやEXCEL、TV録画(地デジ移行まで)する分には、まだまだ十分使えそうです。



csh08ymatu at 00:11コメント(10)トラックバック(0) 

2009年03月22日

VAIOのHDD交換


かれこれ5年ほど酷使しているVAIOのHDDを、やっと交換することが出来ました。

VAIO GRT99/Pはもともと80GBのHDDが搭載されています。
特にトラブルもなく使えていたのですが、VAIOでTV番組を録画しているので、内蔵80GBでは、さすがに容量不足を感じるようになっていました。
また、5年使い続けたHDDなので、そろそろトラブルの心配もありました。

そこで、今年の正月休みにHDDを大容量の交換しようと120GBのHDDを購入し、付属のデータお引っ越しソフト(HD革命 BackUp 6)でOSごとデータのお引っ越しを試みたのですが、何度やっても新しいHDDから起動できないのです。

マニュアルを見ながら、繰り返すこと5回以上。
こればっかりのお正月休みになってしまったのですが、それでも上手く行かずあきらめていました。

ところが、PCを介さずHDDからHDDへ、まるまるコピーしてくれる機器が有ることを知りました。

それは、「CENTURY」から発売されている「これdo台」というものです。

これDO台これdo台PRO
KD25/35PRO
26,800円




ただ、安いものではなかったため、HDDコピーのためだけに買うのも・・・とためらっていたところ、たまたま知人が持っており実験のために借りることが出来ました。

さっそく、VAIOからHDDを取り出し、新しいHDDとともに「これdo台」につなぎ、「DISK COPY」モードでコピースタート。

ところが、読み込みエラーで止まってしまいました。
何度やっても、同じエラーでだめでした。

しかし、エラースキップ出来ると箱に書いてあることに気づき、設定を調べると、エラースキップOFFになっているではありませんか。

エラースキップをONにして再度挑戦すると、無事コピーが終了しました。

早速、新しいHDDをVAIOにセットし、起動すると「新しいハードウェアが見つかりました」というメッセージが出て再起動し、問題なく使用できるようになりました。

ただ、ハード的にDISK COPYされただけのようで、パーティションはC:約30G、D:約45Gと80GBの古いHDDのままでした。
そこで、パーティションマジックを使用して、パーティションを広げて完了しました。

ここまで、約半日です。

私はPCに疎い訳ではないのですが、お正月休みに、HDDに付属するソフトを用いて、マニュアルの通りやって、あれだけ苦労して出来なかったことがたった半日でできたのです。

「これdo台」様々でございます。

これで、愛機VAIO君も地デジに変わるまであと2年ぐらいは活躍できそうです。



csh08ymatu at 17:49コメント(2)トラックバック(0) 

2008年12月03日

VAIOがダウン その2


VAIOが再び起動しなくなりました。

今回は、前回のことがあるため、迷わずメモリを調べました。

メモリはPC2100(DRR266)の512メガが2枚刺さっていますので、とりあえず片方ずつ外して電源を入れてみました。

すると、標準で入っていたメモリには問題が無かったのですが、増設したBUFFAROのメモリがだめになっていました。

保証期間が長かったという記憶があったので、保証書等を探したけど見つかりません。

今更新たにメモリを買うのもなんだかなぁーと、1ギガから512メガに減らして我慢しようかと思いました。しかし、やはりHDDのアクセスが非常に多くなり、このかったるさを我慢することはできない!と新たに買うことにしました。


さて、メモリの値段を調べた所、アマゾンでは約3800円でした。

しかし、近所の某家電店では5600円!

でも、早く欲しかったので買ってしまいました。

結局、送料は無料なので、ポイント10%を差し引いても1240円の差がありました。


最近、増設メモリやUSBメモリの保証期間が長くなってきています。
いくら保証期間が長間なっても、それらがないと保証が受けられません。

みなさん、もしものために、保証書やレシートなどはしっかり保管しましょうね。



csh08ymatu at 18:18コメント(4)トラックバック(0) 

2008年09月09日

VAIO(GRT99/P)の修理 5


帰宅してから今まで、あの手この手で原因を探りました。

まず最初に、ノートPCでよくあるトラブルの確認です。

■HDDを外して他のPCに外付けでチェック
  >問題なくアクセスできる

■バッテリーを外してしばらく放置
  >立ち上がらず


次に、自作機のトラブルをチェックする場合の鉄則ですがやってみました。

■その1  ケーブル類を疑え
  >ノートPCのため、外付け機器は全て外したが変化なし

■その2  メモリを疑え
  >相性に問題無はないはずだが、メモリを外して何度か抜き差し



続きを読む

csh08ymatu at 03:03コメント(0)トラックバック(0) 

2008年09月08日

VAIO(GRT99/P)がダウン 1


つい先日、某所で「古いけど調子いいよー、うちのVAIOは」って言ったばかりなのに、立ち上がらなくなってしまいました。

電源は入るのですが、BIOSが起動しなくなったようなので、マザーボードがだめになったのかも知れません。

取り敢えず、早急に自宅で使うPCを調達しなきゃメールもできません。

ちなみに、うちのVAIOは、PCG-GRT99/P、2003年10月に購入したものです。



csh08ymatu at 20:06コメント(0)トラックバック(0) 
ブログ内検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール
山好き、バイク好き、車好き、スイーツ大好きの、ふつーのおやじです。
日帰りできる山を守備範囲としていますが、知床連山登山道の維持管理をしていたこともあります。
16歳からバイクに乗り続け、現在はBMW K1300Sに乗っています。
仕事は総合評価関係、技術士受験対策等を行っています。
技術士二次試験の相談にも乗りますので、メールください。
Recent Comments
related groups
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ